コロナ渦になってから自宅で朝から夜まで仕事をしています。
パソコン越しで会話することが多くなりました。
ある時、一緒に話しているメンバーから声が小さい聞き取りづらいと言われました。
理由をしらべてみると僕の使っているマックブックが発言している人の音をパソコン備え付けのマイクが拾ってしまって(多分その人の声の大きさや音の質の問題)僕の声を拾いづらくしていることがわかりました。
その人に対して僕があなたのマイク雑音とあなたの音声が混ざってノイズを拾って僕のマイクまで影響を及ぼしているよとは言えず。。
めんどくさい。
こんな環境で仕事するの嫌だ。
と思ってマイクを購入することにしました。
ぼくが在宅勤務用の購入したマイクはこれ
Amazonで購入する: マランツプロ 在宅勤務/放送/配信用 USB コンデンサーマイク・ブームアームスタンド付き Pod Pack 1
価格: 6800円
このマイクを選んだ理由
Amazonで購入する: マランツプロ 在宅勤務/放送/配信用 USB コンデンサーマイク・ブームアームスタンド付き Pod Pack 1
価格: 6800円
このようにアームが付いているので自分の好きなところに移動できる点。
Amazonで購入する: マランツプロ 在宅勤務/放送/配信用 USB コンデンサーマイク・ブームアームスタンド付き Pod Pack 1
価格: 6800円
USBで充電できるのでモニターに接続し、充電の煩わしさがないこと。
環境音に左右されない位置の自由度。(さっきとおなじか)
マイク購入後の快適さ
自分の音が問題でそこを指摘されることはなくなりました。
コメントを残す