ルイ・ヴィトンの金属錆をピカールで落としてみたよ

投稿日と更新日

ルイ・ヴィトンのA4サイズのファイルケースを父からもらった。20年ほど前の物だと思うのだが、皮の汚れは靴磨きを普段からしているので簡単に落とす事ができました。

ルイヴィトンの金属部分の錆や汚れ

ネットで調べてみると金属部分には、ピカールを使って磨くのが良いという事がわかりました。

ピカールで磨いてみた

元々はこんな感じでした。

だいぶ金属部分が黒ずんでいるかがわかります。

もう少しアップで撮影してみた。

うん。かなり錆びてる汚れてる。

ピカールで磨くよ!

皮の部分も汚れると嫌なのでマスキングテープを付けたよ。

こんな感じでタオルにつけて磨いた。

ルイヴィトンの金属部分をピカールで磨いた結果

こちらは右半分を少し磨いた状態。

さらに磨いていく

だいぶ綺麗になったよ

横の部分は、金属自体がすり減っていたみたい。仕方ないかな。本当に治したいならルイヴィトンに直接持っていけば治してくれるそうですよ。

ピカール購入

ピカールケアー 150G

ピカールケアー 150G

コメントを残す

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. ライフハック
  3. ルイ・ヴィトンの金属錆をピカールで落としてみたよ