ライトニングケーブルを熱圧縮チューブで保護する方法
iPhone iPadのケーブル熱圧縮チューブで保護するといいらしい。先日、このブログで紹介した方法(【iPhone・iPadのケーブル】ボールペンのバネで補強すると断線しなくなるらしい。)は、バネで補強するという話を紹介した。更に良くするには熱圧縮チューブがオススメだというコメントをもらったので紹介。
バネで保護したあとにさらにこれをやればかなり保護されるんじゃないかな?熱圧縮チューブは、そんなに高くない。
動画で熱圧縮させる方法を開設している物があったので紹介。
熱収縮チューブを縮める
ライターで燃やして圧縮させるみたい。
10mmのもので装着出来る。
実際入るのかわからないとコメントを頂きました。いそさんは、すでに試していて10mmなら入ったよ!とのこと。