激安!iPad2にプロジェクターを接続する方法

激安!iPad2にプロジェクターを接続する方法


ライター:

iPad2をプロジェクターに接続

テレビのない我が家にプロジェクターが欲しい!

iPad2から大きな画面に表示して毎週、家でプレゼンテーション大会!したい!

そんな野望を叶えるべく、購入する事にしました。

iPad2をプロジェクターに接続する為に必要なので購入した機材

B005FIVJCK EPSON Offirio プロジェクター EB-S02 2,600lm SVGA 2.3kg

価格は、31632円

選んだ基準としては、値段が安くて多少明るくても表示できるという事
明るさは、2600ルーメン最近のプロジェクターとしては、あまり高い値ではないが、実際家で表示してみたところ問題なし!

価格のもう少し良いものとの比較では、上位機種だとHDMI端子が使用可能。
我が家は、VGAで接続できれば、問題ないかなと思ったのでこちらを購入。

画質をこだわるならば、HDMI接続可能な物を選ぶべき。

実際VGA接続で80インチほどの大きさでiPad2からプロジェクターに表示してみたところ、目立った画像の汚さは見る事が出来なかった。

iPad2とプロジェクターを接続する為に必要なケーブル

B003CGOTJW 純正Apple iPad VAG Adapter (Dock Connector to VGA Adapter)

価格は、2900円
これは、apple純正のiPadの穴からVGAに変換するケーブルです。

合計で、31632円+2900円で必要な物が整いました。

iPad2をプロジェクターに接続する手順
青いVGAのモニターケーブルにappleのVGA変換ケーブルを接続し
iPad2を接続すれば、完了!

簡単でしょ?!

その結果
以下のような大画面でiPad2をプロジェクターに接続して楽しめる環境ができました。

次回は、iPad2でパワーポイントを作成しプロジェクターに反映してライトニングトークを楽しもうかと思います。

iPad」についてのブログ

iPad

について時系列でもっと読む?

コメント大歓迎

気軽にコメントご自由に

“激安!iPad2にプロジェクターを接続する方法” への18件のフィードバック

  1. attrip より:

    楽しさのわりに、安く環境をつくれたと大満足!

  2. attrip より:

    @rockvill 是非是非試してみて!我が家もテレビかモニターかでかなり迷った

    • rockvill より:

      @attrip 以前もパソコンとプロジェクターを繋いで…ってのは考えたことがあるんですが、その時はやはり高価で諦めた記憶があります(笑)今はこんなにお買い得になったんですねー!自分は引っ越し魔でもあるので、大型家電はほんと悩みどころです。

      • attrip より:

        @rockvill ぼくも引っ越し大好きなので大型家電は、持ちたくないんです。

      • rockvill より:

        @attrip 引っ越し趣味のお仲間でしたか(笑)あと、個人的には大型家電(特に黒物)の威圧感も自宅でリラックスできないようで辛いなあと。

  3. catsroid より:

    プロジェクターに三脚とかつけたらもっと便利になりそう!

  4. enoki1979 より:

    @attrip いいーなー!ぷろじぇくたー!

    • attrip より:

      @enoki1979 遊びに来てーーーー!ライトニングトークしましょう!

  5. attrip より:

    @Sayobs 10万円くらいするのかとおもってたらいがいとやすかった!あと画面が大きいって幸せ感がやばい!

  6. yuuki891 より:

    いいなこれ QT @attrip: 昨日のiPadとプロジェクターを接続するのが好評だったのでブログ書いた。 http://t.co/PjCBqMF5