【インド豆知識】 カレーの色は紫外線に弱いので、日光に当てると消えるらしい。

投稿日と更新日

インド人1

インドの豆知識

 

カレーの色は紫外線に弱いので、

日光に当てると消える

 

カレーの色は紫外線に弱いので、日光に当てると消える。これはほんとです。「カレーついちゃったら、まずティッシュでおおかた拭ってから、濡らさず天日干ししてクダサーイ」と昔、インド人の知り合いが教えてくれました。ありがとうニラヴさん。おかげで白い服でカレー食べて何度救われたか。

この豆知識は、使えそう。

そして本当なのか調べてみました。

まず調べたのがカレーが服についたら・・

他にも同じようなやり方をしているひとがいた。

 

カレーが服についたらこの手順でやると良さそうだ。

 

カレーのついた服をお日さまに当てる。

これだけ。

詳しく書きますと、

  1. カレーがつく

  2. 軽くとる

  3. 日に当てる

  4. 洗濯する

 

洗剤などでこすって服の繊維の奥に入ってしまうととれずらくなるので注意が必要とのこと。

カレーが服についたときには – 役に立つブログ~しおりのノート~

 

参考ツイート。

やってみたツイート。

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. ライフハック
  3. 【インド豆知識】 カレーの色は紫外線に弱いので、日光に当てると消えるらしい。