メガスターが12Kの画質で世界最新鋭のプラネタリウムをこの夏披露するとのこと。
これは、見に行きたい!!!
恒例の千葉県立現代産業科学館(市川市)での夏休み上映会。開館20周年を記念して、今年は史上初の超高解像度12Kを披露します‼光学式はSUPERE MEGASTAR-IIとFUSION特別仕様機の2台、デジタルプロジェクターは17台というこれまでにない豪華なラインナップです。映像革新への絶え間なき挑戦。ここにしかない世界最新鋭のプラネタリウムをお見せします‼
イベント名:<開館20周年記念プラネタリウム上映会>
『世界最高の星空-12K MEGASTAR-FUSION-』
開催期間:8月6日(水) ~ 8月31日(日)
会場:千葉県立現代産業科学館
千葉県市川市鬼高1-1-3 TEL:047-379-2005
上映時間:[1]10:00 [2]11:15 [3]13:00 [4]14:15 [5]15:30
大平生解説:8月10日(日)、24日(日)
番組:「星のある風景」
MEGASTAR専用ジェット機に乗って、美しい音楽の元、世界各地の星の絶景を巡ります。雲の切れ間からのぞく星空、
ハワイのマウナケア山頂、世界遺産の合掌造り、香港の100万ドルの夜景など、大平と大平技研スタッフが撮影した美しい
世界の景色と、FUSIONでしか味わえないMEGASTARの星空の美しい融合をお楽しみください。
「スタークルーズ~わたしたちは誰?~」
宇宙の謎を探るため、遠未来の宇宙船に乗って宇宙の果てに旅します。かつて地球上では、新大陸の発見や異民族との
出会いがありました。宇宙ではそのようなことはありえないのでしょうか?私たちは本当に孤独な存在なでしょうか?
宇宙の探求を通して私達の文明について考えます。
http://www.megastar.jp/news/201407/031452.php
FUSIONの動画