
javascriptで実装されたオセロ、Othello JS
ライター:attrip
先月オセロの記事ではてなブックマークの人気記事なった影響もあって
オセロに激しくハマってるattripです。
ネット上でオセロのjsを探していたんだけど意外としっくり来るものがなかったのですが、
実装してる人が現れたので紹介します。
Othello JS
http://kana.github.io/othello-js/
webシステムのタイタムメディアさんの会社の制度として新人研修の一貫として作られたものとのこと。
(なお、 実際に作成したオセロのソースコードは GitHubで公開されており、 完成品で遊ぶこともできます)
JavaScript でオセロを実装する(一人二役で指す寂しいゲーム編) – TIM Labs
http://labs.timedia.co.jp/2013/07/write-othello-in-javascript-with-functional-style.html
このオセロよく出来ている。
あとjvascriptの処理を勉強するのに良いと思う。
ここまでオープンになってるので、、だれかここからソーシャルログインを付けてネット対戦出来るようにして欲しいな。。。
関連記事
オセロで勝つために覚えておきたい考え方。
アットトリップです。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「オセロ」についてのブログ
-
ほこたてで惜しくも負けてしまったザ・オセロアプリで最高レベルに挑戦した結果。
-
オセロ全部角取られ逆転勝利Youtube公開。
-
javascriptで実装されたオセロ、Othello JS
-
オセロで勝つために覚えておきたい考え方。
について時系列でもっと読む