- トップページ
- 植物
- 多肉植物
- アローディア・プロセラ
- 縦にどうしても伸びたいアローディア・プロセラを下に向けて育てたら下から枝が吹き出てきた

縦にどうしても伸びたいアローディア・プロセラを下に向けて育てたら下から枝が吹き出てきた
2019/07/29attrip

縦にどうしても伸びたいアローディア・プロセラを下に向けて育てたら下から枝が吹き出てきた。
#アローディアプロセラ
#アローディア #アローディアプロセラ#Alluaudia #procer
#多肉植物 #succulent #多肉 #succulents #植物のある暮らし #ベランダー #緑のある生活 #多肉植物好き #多肉男子 #多肉好き #ベランダ多肉 #多肉パトロール #多肉植物かわいい
投稿日時:July 29, 2019 at 10:32AMこの投稿は、Instagramから投稿しました。
どんどん縦長になっても強風に煽られて倒れてしまうので適度に曲げたり切ったりして育て続けようとおもう。
アローディア・プロセラの枝が長くなりすぎる問題
切ってもまたそこから一つしか芽が出てこなかった。
まさかの下に向けてから生えてきた。
もしかして他の植物たちも一番成長している枝を下に向けることで下の方にある枝から芽吹くのでは?
という素朴な疑問が出てきてめっちゃ興奮している。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「アローディア・プロセラ」をもっと詳しく
-
縦にどうしても伸びたいアローディア・プロセラを下に向けて育てたら下から枝が吹き出てきた
-
針金掛けをして龍🐉ぽくしてみたアローディア・プロセラ
-
アローディア・プロセラ 亜竜木 春先に長くなりすぎたので切って挿し木にしました
-
アローディア・プロセラ 亜竜木
についてもっと見る
コメントを残す