


USB Cのパソコン一体型のハブが便利だったので感想
2018/04/15
会社で支給してもらったパソコンは、最新のマックブックのパソコンだ。USB Cのみしかついていないモデルなので、会議室においてあるモニターに接続しようとするとHDMIケーブルかモンターのケーブルに接続できない。正確に言うとモニターにつなぐケーブルを別に持っていないといけない。。
これがものすごいめんどくさい。
ぼくが、usb cのマックで欲しかったのは、こんなusb ハブだった。
usb cと一体型の用になっていて邪魔にならないデザイン
ぼくが購入したのは、こちらのハブ
Amazon | USB C ハブ usb type c ハブ コンパクト VAVA タイプC 出力 HDMI ポート USB 3.0 2ポート MacBook Pro Type-C Windows ノートパソコン 対応 VA-UC003 | VAVA | USBハブ 通販
なにが良かったこというと
・コンパクト
・ケーブルがびろーんとならない
・HDMIがある
ハブがコンパクトになっているので常につけていても気にならない。
少しだけ熱を持つのが気になるがまぁよし。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「amazon | MacBook Pro」をもっと詳しく
-
Amazonプライムビデオで無料、ボヘミアン・ラプソディを視聴
-
ロータスグリルの鉄板を変える厚みのあるやつに
-
アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(字幕版) を観た
-
Amazonのスマートプラグはクーポン適用で半額990円で購入できたので注文してみた
-
Amazonで無印良品が販売開始
についてもっと見る
コメントを残す