
BALMUDAの サーキュレーター欲しいので調べてみた。
ライター:attrip
BALMUDAの サーキュレーター欲しいので調べてみた。
今年は、サーキュレーターをひとつほしいなって思って候補に入れている。
気になるのは、部屋の快適さ。
Amazonのレビューをみるとやっぱりデザイン重視で購入する人が多い。
冬に買ったバリュミューダの加湿器Rainは、本当に気持ちい湿度を保ってくれているのでお気に入りです。
夏は、サーキュレーターを購入しようとしている。
気になるのは、音。とデザイン。
ちょっと残念なのは、音が一番小さいと気にならないけど少し強くすると音が気になるという意見もあった。
ダイソンと比べるのは、ちょっと違うと思っているので実店舗でどれくらいの音がなるのか見てみるのがいいと思っている。ハンドタイプのダイソンを買って音が気になるのでほとんど使っていないので長い時間使うものなので慎重に選びたいとおもっている。
ファンは、基本的に大きい物のほうが音がしないのでサーキュレーターじゃなくて扇風機のほうも考えたほうがいいかもしれない。
BALMUDA GreenFan Cirq(グリーンファン・サーキュ) EGF-3100-WK
Amazonのレビューをみると扇風機の方は音が気にならないでおしゃれという意見が多い。
値段も安い。
バルミューダGreenFan2+(グリーンファン2プラス)EGF-1200-WG (ホワイト×グレー)
アットトリップです。
最近の趣味は、盆栽です。
著書:Facebookコミニティ成功の法則
前の記事

デザイン重視でサーキュレータを購入するなら。バルミューダのサーキュレーター GreenFan Cirq(グリーンファン・サーキュ)
次の記事

羽のない扇風機。winppleが超かわいい!風を送るappleマーク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「扇風機」についてのブログ
について時系列でもっと読む