Amazonでアイデアのつくり方を購入

投稿日と更新日

4484881047 アイデアのつくり方 [単行本]

「どうしたら、ひらめきがうまれるか」という手順(頭のつかい方)そのものを説明したのではない。
「ひらめきがでるとしたら、こういう過程があったはずだ」ということを説明した本であると思えばよいだろう。
本文の短さが、とてもよい。

複雑な手順を踏ませるような、いわゆるハウツーものとは全く違う。
アイディアは誰だって思いつくことができる。
誰だってできることだから、本質は短く記述できるにきまっている。

本書の通りに実践することは、誰でもできる。
しかし、ひらめきがでるかどうかは、確率の問題になるのかもしれない。

ただし、本書の方法を実践すれば確率は「ぐぐっと」高くなるだろう。

確率を高めたい。ので購入。

 

 本書が提示している「つくり方」の柱は、
1.データ収集
2.データの咀嚼
3.データの組み合わせ
4.ユーレカ(発見)の瞬間
5.アイデアのチェック
という5段階の、単純明快で誰でも理解できるプロセスです。

プロセス確認。

  • body of water

    文章の素晴らしさを追求するポイント

    文章の構造と論理性 文体の統一性 わかりやすさ 的確な表現力 情緒的な魅力 文章の滑らかさ 素晴らしい文章には多くの要素が関係しますが、その根幹となるのは論理性とわかりやすさ、表現力の3つが大切だと言…

    続きを読む

  • a plastic bag with holographics on it

    ブログをいつから書き始めたのかを調べてみた

    このブログを始めたのはいつなのかを調べてみた。どうせ1番目の記事だからこれだろと叩いてみた2012年1月17日と書いてあるので多分このあたりなのかももっと前な気がするけど、サーバ動かなくなるなどの故障…

    続きを読む

  • vintage teal typewriter beside book

    最近のブログ内のディスプレイ広告について思うこと

    広告が多すぎて文章が読みづらい。 広告の多さが読みにくさを招いています。広告枠が広いため、誤って触れるリスクも高まります。これでは快適な読書体験を得られません。確かに、広告収入はブログ運営に不可欠です…

    続きを読む

心で見なくちゃ、
ものごとは
よく見えないってことさ。
かんじんなことは、

目に見えないんだよ。

– サン=テグジュペリ『星の王子さま』より

attrip→スレッズ