普段Wordなどで文章を書いている人は、どこにファイルがおいてあるのかなど気にしないで作成していると思う。WordPressも同じようにコピペで貼ると置き場所が自分のパソコンの上だったりグーグルドキュメントの上だったりする。
でも、このプラグインならコピーした画像を普通に貼り付けるだけで自動でWordPress内に保存をしてくれる。

例えば、Googleドキュメントに下書きをして清書したものをブログに貼り付けたいとき
コピペで画像を選択して貼ればOK

この舞茸おいしかったなー。
あっでもこのプラグインだとグーグルドキュメントの画像は、グーグルドキュメントの中の画像がにこったままだキャプチャならいけるけど。。うーんちょっとやり方違うな。考える。
Wordに変換してコピペしてみる
一括選択で貼ることは出来なかったけど、画像を選択してコピーしてはればそのまま貼れた。

コメントを残す