ATTRIP

  • SITEMAP
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 6/12/2019

    うまく成長したチレコドン・ワリチー1年で結構太くなったなー!最適な環境とは?

    うまく成長したチレコドン・ワリチー1年で結構太くなったなー!最適な環境とは?

    まだ元気!チレコドン・ワリチー一年で結構太くなったなー! #tylecodon #wallichii #tylecodonwallichii #チレコドン #ワリチー #チレコドンワリチー #奇…

  • 6/6/2019

    2019年6月ブーファン成長記録

    2019年6月ブーファン成長記録

    このブーファンは、友達から頂いた根がない状態から育てたいわゆる発根管理したブーファンだ。 冬にはすっかり葉っぱがなくなったが春になり葉っぱが広がってきた。 現在は、多くの葉が展開してきた。いい季…

  • 6/3/2019

    フォッケア・ムルチフローラ 発根管理2019年6月

    フォッケア・ムルチフローラ 発根管理2019年6月

    フォッケアムルチフローラの芽が出てきた。 昨年の11月にも出ていたのだが寒さのせいで枯れた。 今回は気候も良いので順調に伸びてきそうな雰囲気だ。 フォッケアムルチフローラ 発根管理2019年6…

  • 5/31/2019

    針金かけ要因に人形を設置

    針金かけ要因に人形を設置

    今年も針金掛けを「考える人」にお願いすることにしました。 風で吹き飛んだのか?考える人の数が少ないような、、 また新たな針金掛け要員の人形買うかな。 #オペルクリカリアデカリー #デカリー #オ…

  • 2/12/2019

    東京は雪 チレコドン・ワリチーも元気

    東京は雪 チレコドン・ワリチーも元気

    東京は、雪です。ベランダから真っ白な景色が見えます。チレコドン・ワリチーも元気そうです。 #tylecodon #wallichii #tylecodonwallichii #チレコドン #ワリ…

  • 1/19/2019

    流石に枯れ始めた。春になったらまた元気になってね!ブーファン

    流石に枯れ始めた。春になったらまた元気になってね!ブーファン

    流石に枯れ始めた。春になったらまた元気になってね!ブーファン 寒さには比較的強いといわれているブーファン最低気温が0度近くになった東京でもなんとか外で耐えている。このまま外で管理すべきかもう少し…

  • 12/26/2018

    冬になってからぐんぐん大きくなっているチレコドン・ワリチー

    冬になってからぐんぐん大きくなっているチレコドン・ワリチー

    冬になってからぐんぐん大きくなっている。何度まで耐えられるんだろうか?とても元気なので外に出しておきたい。 #tylecodon #wallichii #tylecodonwallichii #…

  • 12/8/2018

    盆栽の中から見た景色が好き

    盆栽の中から見た景色が好き

    盆栽の中から見た景色が好き。綺麗に手入れしてある盆栽は中からみると奥の枝までよく見える。 ( ´͈ ॢꇴ `͈)੭ु⁾⁾·°˖素敵✧˖#penjing #bonsaijapan #春花園bons…

1 2 3 4
次のページ

心で見なくちゃ、
ものごとは
よく見えないってことさ。
かんじんなことは、

目に見えないんだよ。

– サン=テグジュペリ『星の王子さま』より

Follow me on Threads

@attrip