プラハとチェスキー・クルムロフのおすすめを簡単に紹介します!リンクを貼っておくので、気になったらそちらもどうぞ! チェコ旅行のおすすめ観光スポットをまとめました! カレル橋 ヴルダヴァ側の東側と…
チェコはどこでも英語が通じます。でも、やっぱり旅行に行ったらその土地の言葉を使ってみたいもの。それに、カタコトでも、その国の言葉で話しかけると、地元の人たちはとても喜んでくれます。たしかにぼくた…
旅行の楽しみの1つはお土産探し!でも、何を買ったらよいか悩むのは、場合によっては少しストレスになることも。。 そこで、チェコ旅行でおすすめのおみやげ(自分用も含む)を勝手にまとめてみようと思いま…
旅行は行きたいけど、やはり気になるのが旅費です。 そこで、今回チェコ旅行で自分や友達のおみやげとして買った物一覧とこの旅で使っただいたいの金額を記してみようと思います。 ちなみにチェコはユーロも…
旅行に行くと悩むのがおみやげ。特に職場へのみんなへのばらまき系のおみやげは難しい。 そんな海外旅行のおみやげ選びで便利なのが、スーパーマーケット。 そして、チェコでとくにおすすめしたいのはARB…
嫁はアクセサリー作りにハマっている。チェコに行ったらビーズを買うと旅行の前から息巻いていた。 朝一で向かったのは、ヴァーツラフ広場沿いにある「ミス ビジュー」というお店。 1階はアクセサリー屋さ…
明日はチェコを発つ。長いようで短かった10日間の旅。終わりはやっぱりさみしい。 さて、今日のメインは行ってみたいビアホール最後の砦、Pivovarsky Dumだ。嫁のFBの友達がここに出資して…
漫画「もやしもん」で日本にも知られることとなったビアホール「金の虎」。チェコ語でU Zlateho tygra。 世界一、宇宙一とも言われるビールを是非とも飲んでみたい!ということで、マイキーと…
チェコでの日々もあと3日。厳密には出発の日を除いてあと2日。 今日は嫁に付き合い古本屋めぐり。結構あちこちの本屋や古本屋を回ったけれど、まだまだ足りない様子。 でもちょっとその前に、そういえばほ…
今日はのんびりしようと思う。チェスキー・クルムロフはなんだか時間がゆっくり流れているような気がする。ホテルのたもとの橋では朝から晩までクラシックの演奏が聞こえ、川のせせらぎ音とともに緩やかな時間…