
鼠力歩行装置 雑誌「大人の科学」が付録用に小さくしたやつを魔改造!
2015/04/17CAT1
テオ・ヤンセンhttp://theojansen.net/?lang=jaの「ビースト」を、
雑誌「大人の科学」が付録用に小さくしたやつを魔改造!
これって風力で動かしてる時は不思議な感じの魅力的な作品だったのに、
動力源が鼠になっただけで、なんだか禍々しいシロモノに・・・
動力源が鼠になっただけで、なんだか禍々しいシロモノに・・・

出典: cineraria
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「アート | 猫」をもっと詳しく
-
青森県立美術館の奈良美智さんの作品「あおもり犬」冬の様子
-
目からレーザーを出している一枚の絵です。長い時間見ているゆらゆらと動いているように見えますww
-
かわいすぎるポパイの刺青強力なパンチを表現
-
風景を描く天才犬現る!本当に長い時間をかけて描いている
-
『ウルトラマン』シリーズとアーティストが新宿タカシマヤでコラボ!
についてもっと見る