
ニコニコ動画で、カセットテープをB面に裏返す動作に対し「今のどういう意味?」。更にシャープが公式RTで悲しみを表明

とうとうカセットテープを知らない世代が大人に成りつつあるとTwitterで話題。
こんな流れ↓↓
ニコニコで、カセットテープをデッキから外してB面に裏返してまた入れて再生、という下りに対して「今のどういう意味?」「なぜ一度外した」というコメがあり…そんな…まさか……
ニコニコで、カセットテープをデッキから外してB面に裏返してまた入れて再生、という下りに対して「今のどういう意味?」「なぜ一度外した」というコメがあり…そんな…まさか……
— 吟さん (@trynism) 2012年11月6日
それに対し、シャープの公式Twitterアカウントが悲しみの反応。
(´-`).。oO(そんなカセットテープ…奇しくも今年…生誕50年だよ…)
(´-`).。oO(そんなカセットテープ…奇しくも今年…生誕50年だよ…) RT @trynism ニコニコで、カセットテープをデッキから外してB面に裏返してまた入れて再生、という下りに対して「今のどういう意味?」「なぜ一度外した」というコメがあり…そんな…まさか……
— SHARP シャープ株式会社さん (@SHARP_JP) 2012年11月7日
(ノ_・。).。oO(…で1979年にな…私ら、そんなカセットを2つ載せて…テープの曲をかんたんに編集できるようにしたんや…世界初のダブルラジカセちゅうて…古い話で堪忍やで…).
(ノ_・。).。oO(…で1979年にな…私ら、そんなカセットを2つ載せて…テープの曲をかんたんに編集できるようにしたんや…世界初のダブルラジカセちゅうて…古い話で堪忍やで…).@sharp_jp @trynism twitter.com/SHARP_JP/statu…
— SHARP シャープ株式会社さん (@SHARP_JP) 2012年11月7日
少し切ないけれど。。
時代は変わる!
関連記事
カセットテープをMP3変換してiPhoneに保存する。ポータブルカセットデッキ | A!@attrip
https://attrip.jp/68672
この記事を書いたよーいちにいいね!よろしく!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ネタ | 音楽」についてのブログ
-
ニツコレントウキヨウトエイギヨウキヨウ ってなんだ?
-
インフルエンサーが食べるピザがおかしい。何がおかしいかわかるかな?
-
期間限定「萩の月」がオンライン販売!更に美味しくなるアレンジも紹介
-
zoomでスーツを着ないといけないの?いいえスーツを着ている風にすればいいんです
-
Google meetsでバーチャル背景を使って電波少年にする方法
について時系列でもっと読む
3倍速で録画とか、、知らないだろ。。
↑それどういういみ?
そのうちVHSとかも忘れられるのだろうか
βやVHDは忘れられているだろうけど
3倍とかS-VHSとかも通じなくなるのかな
ダイヤルを回す。
チャンネルを回す。みたいなもんか?
これニコ生の話じゃないよ。普通の動画の話。
元ツイートにニコ生とは書いていない。
どこでニコ生って話になったんだ・・・
溶かして再利用すんの?
そのままだと、あまりにも信頼性が低い気がするが。
容量は凄いメディアだよねテープは。
カセットテープが将来的に大容量ストレージの主流に返り咲く可能性とかあったよね。
カセットテープの逆襲だー!
だが、レコードは無くならないと思う。
新譜もがんがんレコード出るしね。
今後は、ダウンロードとレコードの両輪かな。
レコードも人気が下がりきって日本に買いにくる人が多いみたいだね。
↑いやそれちがうwww
オートリバースからの世代もわかんないかも。
うわあまじかあああああああ(;´Д`)
MDとか知らない世代はすでに居そう
そのうちCDも同じ運命をたどるのだろうか?
シャープさんかわいいいいw