オリンパスのPENを先月かいました。
なんとなく撮っているだけなので、本が欲しいなーと思ったら、沢山可愛い本が出てるじゃないか!
売れているものから順番で
OLYMPUS PENオシャレ&ナチュラル写真の撮り方レシピ[E-P5・E-PL6・ E-PL5対応] (玄光社MOOK)
オリンパスのミラーレス一眼カメラ PEN E-P5、PEN Lite E-PL6/E-PL5を使いこなして、オシャレでナチュラルな写真を撮影するためのハウツー本です。カメラの基本的な機能解説と使い方、撮影のヒントになる被写体別の撮り方、簡単にエフェクト撮影ができ
るアートフィルターの使いこなし方までを豊富な作品ともとにわかりやすく解説しました。すでにPENを所有している方にも、これからPENを購入する方にもオススメの1冊です。
内容紹介
カメラ女子に人気のオリンパスPENの撮り方を解説する本です。最新機種の、PEN Lite E-PL2を中心に、すべてのPENユーザーに役立つ情報が満載です。
まずは、はじめての方でも簡単に撮れるように、PENの使い方を紹介します。また、ピント合わせのテクニック、すてきに撮れる構図の話など、PENを使いこなしているユーザーにもためになる話も入っています。そして、PENのアートフィルターのテクニックや、シーン別にかわいい写真を撮るためのハウツーも満載です。さらに、PENがもっとおもしろくなる、写真の基本のことやおしゃれなアクセサリーまで、PENユーザー必見の本に仕上がっています。
ぜひ、PENを買ったら、この本を見て、PENをいつも持ち歩いて、どんどん素敵な写真を撮ってみましょう。
内容(「BOOK」データベースより)
かわいい雑貨、楽しい旅行、きれいな花、元気なペットすてきなシーンをPENで撮ってみませんか?「アートフィルター」でおしゃれ写真をかんたんに。
いちばんかんたんなPENの撮り方手帖 [E-PL3&E-PM1対応版]
内容紹介
カメラ女子に大人気のミラーレス一眼「PEN」での写真の撮り方をわかりやすく解説する本です。
本書は、PEN Lite E-PL3と、PEN Mini E-PM1を対象としています。
PENの魅力を紹介しながら、はじめての方でも使いこなせるように、PENの操作方法、素敵な写真の撮り方をレクチャーします。また、PENの特徴ともいうべき、写真家の作品のような、アーティスティックな写真が撮れてしまう「アートフィルター」に関しては、ページをさいて、その魅力をじっくりと解説します。
PEN Lite E-PL3と、PEN Mini E-PM1ユーザーなら、これ一冊あれば、PENを使った楽しい写真生活がおくれますよ!
内容(「BOOK」データベースより)
仲のよいひと、かわいい小物、楽しい旅行、可憐な花…大切なシーンを自分らしく撮るコツを紹介。
PENで撮るかんたんかわいい写真 ~思いどおりのイメージでたいせつな時を残すレシピ集 (美術のじかん)
内容紹介
女性に大人気のマイクロ一眼カメラ「オリンパスPEN」の、かんたん操作&かわいい写真の撮り方を、フォトグラファー山本まりこさんがやさしく教えてくれます。撮影知識を身につけるまで、大切な残したい瞬間は待ってくれません。PENには、初心者でもアートな写真が撮れるかんたん機能が備わっています。この機能を存分に使いながら、イメージ通りの写真を撮る方法を紹介。「お花」「ペット」「スイーツ」など女子定番のテーマはもちろん、「街をアートに」「出会った風景を非現実的に」「旅の記憶をシックに残す」など、アートこころ・あそびこころ満載の撮影方法をてんこもり。ムービーや「私だけのPEN」にカスタムする方法も掲載。E-P1、E-P2、E-PL1対応で、すべてのPENユーザーに読んでいただけます。
著者について
山本まりこ 写真家 日本大学理工学部建築学科卒。設計の職を経て、2000年フリーのフォトグラファーに。 建築インテリア写真・人物写真などが得意。 HP http://marikoyamamoto.com/
OLYMPUS PEN mini E-PM1 活用ガイド (マイナビムック)
内容紹介
「OLYMPUS PEN mini E-PM1」の使い方や活用法をわかりやすく解説したガイドブックです。「最新のデジタル一眼カメラを購入したけれど…」そう思っている方でもすぐに使えるように、箱を開けてから撮影するまでを丁寧に解説しているので安心です。
簡単操作でキレイに撮れる各撮影モードやイメージ通りに撮りたい場合に活用する各種設定についても詳しく紹介していますので、順番にステップアップできます。「PENシリーズ」の最大の魅力である「アートフィルター」や「シーンモード」についてもわかりやすく解説。手軽に素敵なアート写真表現が楽しめます。また、 魅力的な交換レンズも多数紹介していますので、今後のレンズ選びの的確なアドバイスになることでしょう。
最新デジタル一眼レフカメラ、「OLYMPUS PEN mini E-PM1」の機能と使い方を理解するためのマニュアルとして、手元においておきたい一冊です。
オリンパスPENスタイルブック (玄光社MOOK)
内容紹介
オリンパスPENをすでの持っている女子や、これから購入したいと考えている女子向けに、
PENをかわいく、おしゃれに使いこなすためのライフスタイルを提案したブックです。
おしゃれなアクセサリーや小物の紹介、“ゆるふわ&かわいい”写真の撮り方、
人気のアートフィルターの使い方、写真の基本も覚えられるPENの基本操作方法など、
女子がPENを持つことでライフスタイルに輝きが増していく、そんなヒントが盛りだくさんの本です。
【主な内容】
・PENスタイル<春・夏・秋・冬>
・PENシリーズのラインナップ
・PENの操作方法
・「ライブガイド」で基本イメージを自由に操る
・「撮影のヒント」を実践して上達の基本をおさえる
・「アートフィルター」で本気アートな写真を撮る
・PENを使いこなすためのステップ・アップ・ガイド
オリンパス PEN E-P3 オーナーズブック (Motor Magazine Mook カメラマンシリーズ)
内容紹介
PENの最強機種が、最速AF搭載で衝撃デビュー! 本誌では、その全貌を徹底紹介。
OLYMPUS PEN E-P3 活用ガイド (マイナビムック)
内容紹介
「OLYMPUS PEN E-P3」の使い方や活用法をわかりやすく解説したガイドブックです。
「最新のデジタル一眼カメラを購入したけれど…」そう思っている方でもすぐに使えるように、箱を開けてから撮影するまでを丁寧に解説しているので安心です。
簡単操作でキレイに撮れる各撮影モードやイメージ通りに撮りたい場合に活用する各種設定についても詳しく紹介していますので、順番にステップアップできます。「OLYMPUS PEN E-P3」の最大の魅力である全10種類のアートフィルターやシーンモードについてもわかりやすく解説。手軽に素敵なアート写真表現が楽しめます。また、魅力的な交換レンズも多数紹介していますので、今後のレンズ選びの的確なアドバイスになることでしょう。 最新デジタル一眼レフカメラ、「OLYMPUS PEN E-P3」の機能と使い方を理解するためのマニュアルとして、手元においておきたい一冊です。
写真がかわいくなる PEN 魔法の撮り方ブック
内容紹介
人気ミラーレス一眼・PENを使ったかんたんおしゃれな魔法の撮り方、教えます♪
この本は、「こんなの撮りたい」という願いをかんたんに叶えてくれる魔法のカメラ・PENの撮り方の秘訣を、各方面で活躍する人気女子写真家さんがわかりやすく教えてくれるハンドブックです。
本書では、「ゆるかわ写真」「かっこかわいい写真」「大人かわいい写真」の3つの雰囲気別に、カフェ・子ども・お花・お散歩など、誰もが撮りたいシーンでPENを活かして撮るコツやテクニックがかんたんにわかります。カラフル、しっとり、ふんわりなど、色んなイメージで撮ってみたいよくばりさんも大満足。
PENの操作や写真の基本は、作例・操作画面・イラストを交えてわかりやすく解説。初心者さんでもこの一冊でPENが上達します。旅のシーンでの楽しみ方やコラム、Q&Aなど、PENをもっと上手に使うヒントもたっぷり。
本自体も、お手頃サイズだから旅やお散歩のお供にもばっちり。PENの初心者さんはもちろん、使いこなし方法を知りたい人も必見の1冊です。
内容(「BOOK」データベースより)
あっという間に写真がかわいく。女子写真家が教えるかんたん・おしゃれなPENの魔法。この一冊で上手に使える、基本と雰囲気別撮り方。
著者について
きょん♪(川野恭子)
ゆるかわ写真家で一児の母。Atelier photo*chocot主宰。運営ブログがきっかけで写真講師や書籍執筆を行うように。何気ない日常をゆるくかわいく切り取るのが得意。著書に『はじめての「ゆるかわ写真」レッスン』(技術評論社)『子ども写真の撮り方手帖』(毎日コミュニケーションズ)。
ミゾタユキ
日本大学芸術学部映像学科撮影コース卒。日常の中にみつけた小さな情景を作品として撮り続けている。現在、カメラ誌や写真教室の講師として活躍中。著書に『フォトグラファーが教える「Nikon1」撮影スタイルBOOK』(技術評論社)がある。
金森玲奈
東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。美術大学勤務を経てフリーとなる。主にドキュメンタリー写真がライフワーク。近年は身の回りの何気ない日常を撮り続けている。雑誌、写真講師などで活躍中。富士フォトサロン新人賞2003奨励賞受賞。清里フォトアートミュージアムにて作品収蔵。
鶴巻育子
東京生まれ。広告代理店に勤めながら写真を学ぶ。ブライダル写真事務所勤務、アシスタントを経てフリーランス。現在、雑誌、企業パンフレット、HP等の撮影、写真雑誌の写真掲載・執筆、また写真講師やセミナー等で活動。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
きょん
川野恭子。ゆるかわ写真家で一児の母。Atelier photo*chocot主宰。運営ブログがきっかけで写真講師や書籍執筆を行うように
ミゾタ/ユキ
日本大学芸術学部映画学科撮影コース卒。現在、カメラ誌や写真教室の講師として活動中
金森/玲奈
東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。美術大学勤務を経てフリーとなる。主にドキュメンタリー写真がライフワーク。近年は身の周りの何気ない日常を撮り続けている。雑誌、写真講師などで活動中。富士フォトサロン新人賞2003奨励賞受賞
鶴巻/育子
東京生まれ。広告代理店に勤めながら写真を学ぶ。ブライダル写真事務所勤務、アシスタントを経てフリーランス。現在、雑誌、企業パンフレット、HP等の撮影、写真雑誌の写真掲載・執筆、また写真講師やセミナー等でも活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
とことん楽しむオリンパスペン (エイムック 1891)
内容紹介
●見るだけで撮りたくなる!読むだけでプロ並に撮れる!
●PENを楽しむ
・平成のマイクロ一眼 オリンパスペン
・PENとペンの共通点
・マイクロフォーサーズのこと
・形を楽しむ
・レンズを楽しむ
・機能を楽しむ
●PENで撮って楽しむ
●さらにPENを楽しむ
旅カメラPENとノスタルジック写真 ~フォトグラファーが教えるアートフィルター撮影テクニック (Books for Art and Photography)
内容紹介
オリンパスPENシリーズに搭載される人気の機能「アートフィルター」。本書は、この芸術的表現を使って撮った「懐かし」く「幻想的」な写真の撮影方法を紹介しています。写真家・山崎麻里子が訪れた東欧(ハンガリー)、房総(小湊鐵道)、奥那須(北温泉)、萩・津和野、八重山などの旅先で出会った被写体を作例に、各アートフィルターに備わった表現力の可能性を満載。カメラの設定でつくり上げる「ノスタルジック写真」についても解説。E-P2、E-PL1/E-PL2そして第三世代のE-P3、E-PL3、E-PM1に対応。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
山崎/麻里子
1981年生まれ。芝浦工大工学部卒。東京写真学園卒。博報堂プロダクツにて亀井友吉氏に師事。’09年独立。’07TSGフォトコンペティショングランプリ受賞。’10ピクトリコフォトコンテストピクトリコ賞受賞。主に書籍・雑誌等で旅写真・旅コラムを発表し活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
PENで撮るかんたんしっとり写真 ~思い出のかけらをエアリーに残すひとつ上のレシピ集 (美術のじかん)
内容紹介
多くのオリンパスPENユーザーから支持された「PENで撮るかんたんかわいい写真」の第2弾。ますます大人気のフォトグラファー・山本まりこさんが撮り下ろしたハワイの日常を中心に、元気になれる写真・作例がたくさん掲載されています。操作の説明はE-PL1(s)とE-PL2に対応。はじめてのPENユーザーさんに限らず、前作をご覧いただいた方にも愉しんでもらえるよう、「印象的な色(カラー)」をキーワードに、“よりかわいい”“よりステキな”被写体・シーンが撮れる方法をお教えします。アートフィルターのとっても効果的な使い方・ほっこりコラムなど、写真上達のヒントももりだくさんです!
内容(「BOOK」データベースより)
『PENで撮るかんたんかわいい写真』に続く実践編として、簡単な撮影方法から、技を重ねた難易度の高い撮影方法までを解説する。
PENでおしゃれな写真が撮りたい
内容紹介
本書は、PENの基本的な操作方法から、写真をかわいく、かっこよく、おしゃれに撮るコツ、動画撮影のポイントまで、
初心者でもPENをじょうずに使いこなせるようにわかりやすく解説した本です。
PENの基本操作では、液晶モニターやモードダイヤルの使い方などのPEN本体の話し、ピントの合わせ方、
ブレを防ぐ方法といった写真撮影の基本技術を丁寧に解説しています。写真撮影のコツでは、絞りやシャッター速度、
色味などの写真表現、PENの特徴とも言えるアートフィルターを使用した撮り方等、写真をより魅力的にするテクニックを多数収録しています。
PENの機能を余すところなく活用できるようになるPENの教科書です。
内容(「BOOK」データベースより)
ピントの合わせ方、ブレを防ぐ方法といったPENの基本の操作から、スイーツをおいしそうに撮りたい、ペットをかわいく撮りたいなど、PENならではの撮り方のコツまで、PENに必要なテクニックを一冊にまとめた。
オリンパス PEN ファンブック E-P2/E-P1対応 (インプレスムック DCM MOOK)
内容説明
PENをいつでもどこでも持ち歩いて撮影を楽しみたい人に贈る、ユーザー必携の1冊が間もなく登場。E-P2/E-P1両対応!
PENユーザーがマスターしておくべき撮影テクニックを、写真の基礎となる、視点、構図、ピント、露出といった7つのテーマ別にわかりやすく解説しています。基本的な機能やスペック紹介はもちろん、PENならではのアクセサリー紹介やアートフィルターの効果的な使い方、動画撮影などについても触れており、楽しみながら撮影テクニックや活用術が学べます。
カメラを買ったその日からかんたんアートが思いのまま ― OLYMPUS PEN Lite (BIGMANスペシャル) (ビッグマンスペシャル)
内容紹介
★デジカメ1番人気のOLYMPUS PEN Liteの魅力と実力を徹底紹介!★
―オリンパス ペン ライト オフィシャルBOOK―
オールドレンズとの組み合わせから、RAWデータの取り扱い方まで、プロ級の技を初心者でも分かるよう絵解き解説
カンタン操作&軽量、デザイン性の高さから女性をはじめ、感性の高い男性にも非常に高い人気を誇る、
オリンパス ペンライト。現在受注待ちというほど人気のデジタルカメラの魅力&実力を徹底解説。
イラスト、写真を多用し、初心者でも買ったその日から使いこなせる、オフィシャル指南書です。
アートフィルターの使いこなしから、マイクロフォーサーズならではの、”オールドレンズ”との組み合わせまで、
PEN Liteの魅力を紹介。写真、イラストを多用し、初心者でも判りやすい解説。
アクセサリー、周辺機器の紹介から、写真のABC、撮った写真やムービーなど、
PEN Liteならではの楽しみ方を徹底紹介します。
【 目次 】
●一眼レフも顔負け!マイクロフォーサーズのクオリティ(ペンライトの実力を徹底解剖)
●自分だけのPEN Liteにこだわる(カメラケース、ストラップなど周辺アクセサリー)
●小旅行のあとは、自宅でフォトパーティ!(撮った後の写真、ムービーの楽しみ方)
●カメラの基本をPEN Liteで学ぶ(写真初心者に向けて、写真のイロハをカンタンに絵解き紹介)
●PEN Liteで写真界の巨匠に挑戦!(カルティエ・ブレッソン、木村伊兵衛など、巨匠の写真術もPEN Liteならラクラクマスターできる)
●写真の幅が広がる マイクロフォーサーズレンズ図鑑
OLYMPUS PEN で撮った 40人のPhoto Letter
内容紹介
パシャ! シュピ! カッチャ! ぺチッ!? 人によって、シャッター音の聞こえ方が違うのが面白いところ。 カワイイ、オシャレ、クール、懐かしい。 デザインの気に入り方も、やっぱり十人十色。 持っているだけで、ちょっとワクワクする。そんなカメラ。 性別も職種も違えば、写真歴だってバラバラの40人に、 オリンパスのマイクロ一眼「PEN」で写真を撮ってもらいました。 自分の大好きな人や、大切な場所。 記録に残しておきたいシーンや、記憶に焼きつけておきたい景色。 真摯な眼差しで撮った一枚から、遊び心いっぱいのオシャレな一枚まで……。 さまざまなキモチと個性、そして、写真の魅力が詰まった一冊になりました。 「がんばろう!」と、今の日本に向けたメッセージも込められた、 40人の“ Photo Letter ”。 ページをめくるなかで、あなたを元気づける一枚が見つかりますように。 ※この写真集の収益より、一冊あたり311円を 東日本大震災の義援金として寄付させていただきます。
内容(「BOOK」データベースより)
人を勇気づけたい、笑顔になってほしい、感動させたい…。幅広いジャンルで活躍する著名人たちが、オリンパスのマイクロ一眼「PEN」で、思い思いのキモチを自由に表現。ゆるカワな愛猫の寝顔から、地球の裏側で撮ったランドスケープまで、それぞれのメッセージを添えた40人の“Photo Letter”。
OLYMPUS PEN&OM-D アートフィルターパーフェクトブック (玄光社MOOK)
内容紹介
OLYMPUS PEN&OM-Dでアート機能を“フル”に楽しもう!
オリンパスPENや新機種OM-Dに搭載されているアートフィルターを使用して、
よりクリエイティブな写真を撮るためのハウツーを写真家・藤田一咲氏が紹介します。
さまざまな楽しみ方ができるアートフィルターの基本機能を分かりやすく解説するほか、
被写体にマッチしたアートフィルターの選択や使いこなしのヒントを著者の作品を通して解説していきます。
掲載写真は、単なる説明用の作例とは異なり、
まさにアートフィルターによるビジュアル作品集としても楽しめる価値の高い内容の本です。
オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖 E-P1/E-P2 DMC-GF1対応版
内容紹介
今、オリンパスのPENシリーズや、パナソニックのLUMIX DMC-GF1のように小型の一眼カメラ(マイクロ一眼)が人気です。どうしても、大きな一眼レフカメラを持ち歩くのも大変だし、おっくうなもの。バックからさっと取り出せてぱぱっと写せる。レンズ交換ができるので、広い風景写真や、望遠レンズで撮るようなポートレート写真も楽しめる。本書は、そんなマイクロ一眼の魅力と撮影方法を紹介します。
また、PENの新機種E-P2にも対応、EP-1のユーザーでも、LUMIX DMC-GF1のユーザーでも安心して使えるような構成になっています。さらに、マイクロ一眼を買おうと思っている方も、両者の比較がわかるので、おすすめの一冊です。
内容(「BOOK」データベースより)
仲のいい友達、かわいいペット、楽しい旅行、思い出のアクセサリー…すてきなシーンを自分らしく撮ってみませんか。
OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 カスタムブック
内容説明
OLYMPUS PEN E-P2とE-P1をとことん遊び尽くすための指南書が登場!
本書はオリンパス「PEN E-P2」と「PEN E-P1」の機種別ノウハウ書籍です。いわゆる機種別ムックとは異なり、
オールドレンズ遊びとカスタマイズに特化し、カメラ自身の魅力と可能性を訴求するものです。
「OLYMPUS PEN」は、往年のフィルムハーフサイズカメラ「PEN F」のデザインモチーフを継承し、
レンズ交換式カメラとしてはライカM8/M8.2に迫る質感重視のカメラに仕上がっていることが特徴と
言えるでしょう。ファインダー、レンズフード、ストラップといった従来からのカスタムに加え、
レンズそのものを交換することで、より多様なスタイリング、そして個性的な描写力を手に入れることができます。
これまで、『オールドレンズ パラダイス』と『GR DIGITAL カスタムブック』で展開したオールドレンズと
カスタマイズというカメラホビーを、「E-P2/E-P1」なら一台で楽しめます。本書はレンズ遊びと
カスタマイズという両局面からE-P2/E-P1の魅力を探りながら、これらのノウハウを提供する一冊です。
内容(「BOOK」データベースより)
往年のハーフサイズカメラ「オリンパスペンF」をモチーフとしたデジタルカメラ「OLYMPUS PEN E‐P2/E‐P1」の活用本。ドレスアップとオールドレンズ遊びに焦点を絞り、E‐P2/E‐P1をとことん楽しむための数々のアイデアを提案。
田中長徳 PENの本 2 (インプレスムック DCM MOOK)
内容説明
田中長徳氏ならではの語り口とそれをイメージさせる写真で、PENシリーズ3機種の魅力をじっくり紹介する待望の第2弾ムック。「PENと過ごす時間を記録しよう」を軸にして、さまざまなPENとのつきあい方、使いこなし、楽しみ方などを紹介します。今回はしまおまほさんとの東京デート、リスボンでのオリンパス自分史、レンズ遊び、動画のほか、前著にはなかった趣向も取り入れ面白さも倍増!
著者について
田中長徳(たなか ちょうとく)
1947年東京生まれ。写真家、随筆家。写真集、カメラの著書多数。偽ライカ同盟メンバー(片岡義男、坂崎幸之助、東儀秀樹、黒田慶樹、なぎら健壱、福田和也、石川直樹氏ら)
主な著書
『銘機礼讃』シリーズ 1~3(日本カメラ社)/『チョートク 六本木ヒルズ』『我楽多屋で買ったモノ・マガジン』(以上、東京キララ社)/『偽ライカ同盟入門』(原書房)/『カメラ悪魔の辞典』(光文社)/『ライカを買う理由』(東京書籍)/『晴れたらライカ、雨ならデジカメ』(岩波書店)/『二眼レフワークショップ』(・文庫)など
近刊予定に 『チョートク佃九年日記』(仮題、扶桑社)
現在、季刊文系誌『en-Taxi』(扶桑社)に「東京大周遊」を、文芸誌『新潮』(新潮社)にエッセイ「屋根裏プラハ」を連載中
田中長徳 PENの本 (インプレスムック DCM MOOK)
内容紹介
EN愛好家に贈る一冊
オリンパス「E-P1」を中心に往年の名機「PEN」の魅力をチョートクが語りつくします!
著者について
田中長徳(たなか ちょうとく)
1947年東京生まれ。写真家、随筆家。写真集、カメラの著書多数。偽ライカ同盟メンバー(片岡義男、坂崎幸之助、東儀秀樹、黒田慶樹、なぎら健壱、福田和也、石川直樹氏ら)
主な著書
『銘機礼讃』シリーズ 1~3(日本カメラ社)/『チョートク 六本木ヒルズ』『我楽多屋で買ったモノ・マガジン』(以上、東京キララ社)/『偽ライカ同盟入門』(原書房)/『カメラ悪魔の辞典』(光文社)/『ライカを買う理由』(東京書籍)/『晴れたらライカ、雨ならデジカメ』(岩波書店)/『二眼レフワークショップ』(・文庫)など
近刊予定に 『チョートク佃九年日記』(仮題、扶桑社)
現在、季刊文系誌『en-Taxi』(扶桑社)に「東京大周遊」を、文芸誌『新潮』(新潮社)にエッセイ「屋根裏プラハ」を連載中
OLYMPUS PEN E-P2 活用ガイド (マイコミムック) (MYCOMムック)
内容紹介
オリンパスイメージングの新世代“マイクロ一眼”「OLYMPUS PEN E-P2」のガイドブックです。
「E-P2」は2009年夏に登場し、小型・高性能なマイクロ一眼製品としてヒットした「OLYMPUS PEN E-P1」の兄貴分にあたります。もちろん、本製品も注目度は非常に高く、人気を集めることでしょう。本書では、いち早く「E-P2」の新機能などを紹介するとともに、初心者の方でもわかりやすいよう、ていねいに解説してあります。
さらに「E-P2」をファッショナブルに見せるアクセサリや一眼製品ならではのレンズ交換の楽しみなども紹介。「E-P2」を使いこなすうえで役立つ一冊に仕上がっています。