なぜ全てのプロフェッショナルがブログを書くべきなのかという10の理由を自問自答

投稿日と更新日

GIGAZINEにこんな記事があったので、

なぜ全てのプロフェッショナルがブログを書くべきなのかという10の理由 – GIGAZINE

その中の10項目について自分がどれだけ当てはまっているのか?

ブログを書くべき理由10について

自問自答してみました。

1.ブログはあなたのコミュニケーション能力を高める

そうかも!ゆるいけど、質問すれば、だれか答えてくれるのがうれしいねー。

20120415-164615.jpg

これなに?とツイートすれば、30秒で答えが返ってくる。

2.ブログはあなたの技術を上達させる

WordPressなんてなんも理解していなかった、、、
けどやってたらできるようになった。

なぜWordPressが選ばれているのか? | A!@attrip
https://attrip.jp/38946

こんな記事を書くようになったり。。。。

3.ブログは知識のデータベースとなる

これは、本当に便利evernoteに記入するくらいならブログに書いたほうがいいと思う。もちろんかけないこともあるだろうけど。。
僕の場合は、attrip + 思い出したいキーワードで
検索すればだいたい出てくる。

家に生えた黄色いキノコを載せておいたら、

attrip

黄色いキノコの情報に詳しくなった。。

4.ブログは強力なコネクションをつくる

しらずしらずに、、、有名人な方々とつながっていた。。。あるある。

Tumblrは、CEOに会えたよね。。

(TumblrのCEOであるDavid Karp来日からTumblrmeetupまでをまとめから)<br /> ブログ書きました!

5.ブログを通じて友人ができる
フラフラ西日暮里で飲みたいなーって行っていたら、ふらーと現れたネット経由の人と今でも友人だ。

6.ブログをすることで副収入が得られる

ぐふふ。

お金がしっかり溜まっていく人

お金がしっかり貯まっていく人と、貯まらない人の最大の違いは「習慣化」である | A!@attrip
計算するようになったかもな。。

 

7.ブログはあなたに試供品をもたらす

献本とかもらえますね。

4798033049
tumblrハンドブック これもらったよ。

Tumblrハンドブックを読んだ感想 | A!@attrip

うれしいですねー。

 

8.ブログによってキャリアアップ

知名度があがったこともあり、他の会社に移動しました。

株式会社イー・エージェンシー | Webマーケティングに成果と感動を!
http://www.e-agency.co.jp/

いまは、ここで働いています!より良い環境になりました!

もちろん。

 

ぐふふ。

 

9.ブログはあなたをその分野で有名にする

Facebookとかtumblrの話を書くとそれなりに見てもらえることがあるので、書くと読んでくれる人がいるので、うれしいですね。

(6) Google

Googleで開催された『Google+ユーザミートアップ』に行ってきたよ!

 

10.ブログは多くの人に広めるための道具となる

確かに。

 

まとめ

ということで、とりあえず、ブログは、やっていて損することより徳することが多いのでやったほうがいいよー。

 

ATTRIP Search