
wordpressに自動でInstagramのデータを入れれるInstagrate to WordPressがバージョンアップ
WordPressに自動でInstagramのデータを入れれるInstagrate to WordPressがバージョンアップしたそうです。
下書きに一時保存した状態にしておいてくれるらしいです。
いま話題の女子大生は、これを使って下書きにして自分のブログでもつくればいいのに。。

Instagrate to WordPress | Polevaultweb | Web Design and Development
ここでダウンロードして、いれればいい。
で、設定方法は、ツールから
この部分でpoststatusをいじっていきなり公開されないようにすればいい。
前回入れたときは、めっちゃ重かったので、また重かったら削除すんぞ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「WordPress」についてのブログ
-
WordPressのパターンディレクトリからコピペでかんたんにデザインができる機能が便利
-
OnePress Image Elevator、 WordPressに直接ペーストで貼り付けるプラグイン
-
WordPressの管理画面でGA、タグマネ、サーチコンソール、アドセンスなどを見られるようにするSite Kit by Google – WordPress plugin
-
Instant Images – One Click Unsplash Uploads – WordPress プラグインがあれば画像入れるのが楽
-
WordPressにnoteで書くボタンを実装してみた
について時系列でもっと読む