ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書を読んだ感想レビュー

この本面白いよ。読んでみなよって進められて読んでいます。

これ週末に読みました。ビジネスってなんだか難しいんじゃない?そんなことないです。
基本は、お客さんに何の価値をどのように届けるかだけなんじゃないかな?なんて思いました。

4798122971

ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書

 

読み始めて一日目の感想。

本のサイズデカイ!

色が豊富でビジネスモデルをわかり易くさせる事で何をしたらいいのか?

今の仕事の方向性を明確にさせる事でもっとうまくいきそう。

 

ここに自分のやっているビジネスに当てはめて分析する事で、

どのような行動をするのが必要なのか?

製品を顧客に届ける為に、どのようなコスト 収入の流れなのか明確にし

製品の特徴、顧客にもたらす価値、顧客との関係、販売方法、リソースに必要なものを明確化させることが、ビジネスをする上で大切ですよ!と教えてくれます。

『ビジネス・モデル・ジェネレーション』—デブサミで紹介された活用手法(2/3):企業のIT・経営・ビジネスをつなぐ情報サイト EnterpriseZine (EZ)

このような図にしてあなたの現在販売しようとしている商品とターゲットとなる顧客との関係や販売方法を明確化してみてください。

これだけだととっつきにくい。。。ですよね。。。

『ビジネス・モデル・ジェネレーション』—デブサミで紹介された活用手法(2/3):企業のIT・経営・ビジネスをつなぐ情報サイト EnterpriseZine (EZ)

イラストなどを使ってわかり易い図が本の中には、書かれています。

また、有名な企業例えば、GoogleやSkypeなどの企業を例に説明してくれるのでわかりやすい内容になっています。

 

商品を当てはめてもわかりやすい

xbox360とwiiとをこの表に当てはめた例などもあるので、企業レベルじゃなくても使えます。

もしあなたの会社で販売したい商品があった場合に販売のリソースや商品を顧客まで届かせる流れが、明確になると

 

今売れていない理由

どこが問題で何を改善すればいいのか?

明確にすることが可能になります。

 

商品設計や会社の仕組みなどもし困っているのであれば、

一度試してみても良いかと思います。

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. Book
  3. ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書を読んだ感想レビュー