
今Amazonで売れているFacebookの本ランキング20
私もFacebookの本を出しました。
Facebookコミュニティ成功の法則
Facebookコミュニティ成功の法則
2012年6月現在1万人が話題にしていているFacebookページをどのようにして作たのか?
(話題にしているFacebookページでは、日本で50番以内に入ります。 )
そのノウハウを書きました。
共著のまたよしれいくんは、プライバシーの事について細かく解説しています。会社や、お店でFacebookページを作ってみたものの、うまく活かしきれていない人へぜひ読んでもらいたいです。
facebookを「知る」のではなく「使う」ための本。 facebookが今なぜ重要なのか、といったウンチクは あまり述べられていません。 facebookを使おう、と決めた人が、 登録、設定、コミュニティの広げ方など、 最初の一歩でつまづかないように手を引いてくれる本です。 ポイント初心者向け
Fecebookは実名主義で個人情報をどこまで露出させ、どこまでを伏せるか、これらの設定が意外とどの本にもしっかりと書いてない。 本書が比較的新しい本であったため、購入してみた。厚めの本なので、さまざまな設定がかなり詳しく解説されている。プライバシーの設定や迷惑なユーザーの防御にとても役立った。 ポイント操作方法
ポイント 時間を意識させて効率的に
ポイント twitterとfacebookのダブルネーム
「はじめに」として二人の対談が掲載されているが、フェイスブックというツールの有効性や社会に与えるインパクトなどについて、ふれられていて、なかなか読ませる。 リアル世界での「コミュニティ」の作り方や、コミュニティのメンテナンスの仕方にもページを割いている。 ポイント SNSの 達人である松村太郎氏(慶應義塾大学SFC研究所上席所員)と
◆以下、自分にとって役に立った点 ・自宅や会社など使用するPCをfacebookに登録し、不正アクセスの通知を受けることができる。 ・自分のブログに、facebookプロフィールやファンページのバナーを作成することができる。 ・写真のアルバム機能を使うことで、複数枚の写真を同時に投稿できる。また、一括投稿できるアプリもある。 ・タグを使った投稿をすることで、自分が管理しているファンページに自分のアカウントで投稿することができる。 ・ファンページもリスト管理して、表示することができる。 ・Extended infoというアプリで自分のプロフィールタブをカスタマイズすることができる。 ・Betterfacebookというアプリでニュースフィードをタブ管理することができる。 ・ファンページでは、特定地域に住んでいる人だけに投稿を表示させることができる。 ・ファンページでは、登録者に直接メッセージを送ることが可能。 ポイント プライバシー気にしている人は、ものすごい多い。
ポイント 基本操作はもちろん、便利なアプリの使い方やTwitter・ブログとの連携、トラブルシューティング
ポイント 1)フェイスブックページに特化しているので内容が濃い 2)統計や事例なども載っているので参考になる
ポイント 2011年2月からfacebookページと改名し、様々なカスタマイズが出来るようになりました。本書はそのfacebookページのカスタマイズをしたいという方向けの参考書 カスタマイズについてキニナル人が多いみたい。
ポイント “これだけは押さえておきたい”大切なことや、 facebookページをソーシャル・メディアのハブにする方法、簡単にできるマーケティング手法
ポイント Facebookページのつくり方にフォーカス
ポイント 使いこなしている人が書くマニュアル本は、どうしてもわかりにくい。 Facebookはわかりにくいからと挫折している人、特に女性が多いのがわかる。
ポイント マーケティングぽい雰囲気
ポイント 画像がなんかインパクトがある。安い
レビューは、よくないが、手広くやっている印象。セミナーもやっている。
ポイント 表紙にマンガ
ポイント Facebookページのカスタマイズ WEBサイトとFBページの組み合わせ方法について技術的に丁寧な解説。「最小・最低限」の知識でHTML5とJavaScriptを使うための参考としても良い内容
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「Facebook」についてのブログ
-
Facebookピクセルを用いた広告最適化は1日15件以上のコンバージョンが必要
-
Facebookページのエンゲージメントを増やすコツ
-
【タイ】フェイスブック上で干物を売る男、3時間で340万円を稼ぐ
-
Facebook広告にまだ画像をつかってるの?今は動画広告が簡単で熱い!
-
【安全確認】3000万のFacebookアカウントがハッカーにより不正アクセスチェックする方法
について時系列でもっと読む