
wordpressにレコメンドエンジンを入れてみた感想 第三回
ライター:attrip
こんにちは、attripです。
第三回は、レコメンドエンジンを入れてみて一週間経ちましたので、
さぶみっと!のレコメンドエンジンさぶみっと!レコメンド をいれてみて、どんな記事がレコメンドエンジン経由で押されているのかを調査しました。
早速ランキング形式、レコメンド経由で、クリック数の多かったランキングを表示します。
ちなみにこのレコメンドエンジン経由で、一番目の記事は、三位以下と3倍以上の差がありました。
2番目は、3位以下より2倍の差がありました。
つまり、
美人は、、、強すぎる!!!!
押しやすい!せめてウェブ上だけでも押させてくれ!
さて、長くなりましたけど、レコメンドエンジン経由でのランキングです。
1位
さすがです。ピースサインです!
2位です。
iPad2を買ったあなたへ、大人買いならこのiPadアプリ!一万円でも安いと思われるマーケティングデータアプリ | A!@attrip
これは、ちょっと意外だったなー。
マーケティグ好きなひとがうろうろしているのかな?
4位
I LOVE Tumblr
ちょこちょこと更新しているので、たまにみて見てね。情報増えてるから!
7位
カモ?の不思議について
8位
意外と知られていない、Facebookのレコメンドを拒否する方法。
9位
公式サイトにも使われていますよね!
10位
iPad2大好きな僕が使っているアプリたち!
まとめ
レコメンドエンジンって全体の傾向から、どんな記事が好まれているのか、
分析ツールとしても使えます。
結構重要じゃないのかな?とおもうのは、やっぱりサイトのキャッチイメージかなと思う。
あと分析結果から、こういう記事も書けば、喜ばれるんじゃないのかな?とイメージがつきやすくなり、最近は、一記事あたりのPVも高くなってるかなという気がします。
過去のアーカイブ
レコメンドエンジンをWordPressに入れてみた感想 第一回
WordPressにレコメンドエンジンを入れてみた感想 第二回
興味あるかたは、どうぞ。簡単な質問なら直接でもいいよ!
アットトリップです。
最近の趣味は、盆栽です。
著書:Facebookコミニティ成功の法則

e-コマースがで出来るwordpressテーマWooCommerce | WooThemesが面白そう!

左側にずっとついてくるmashableみたいなソーシャルボタンをいれたよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「WordPress」についてのブログ
について時系列でもっと読む