
ダイソンよりルンバを買うべき理由3つ
ライター:attrip
ルンバ大活躍です。
ちまたでは、ルンバの値段を出せば、ダイソン買えるじゃん!って話があるみたいだけど、ルンバを買うべきだと思います。
そこでダイソンよりルンバを買うべき理由を3つ書いてみようと思います。
- ダイソンの掃除機は、勝手に動いてくれない。
- ルンバは、動かしていると、掃除癖がつく
- 旦那の仕事が増える。
ひとつづつ説明していきますね。
1.ダイソンの掃除機は、勝手に動いてくれない。
これ凄いよくできています。
確かに、
ダイソンは、こんな部屋があっても人がいなければ、
勝手に動いてくれませんよね。
2.ルンバは、動かしていると、掃除癖がつく。
まだ買ったばかりかもしれないけど、ルンバが動いてくれるっていっても、
結構カーペットとかひっぱって変なところにもってたり、
iPadのコードを絡ませて止まってたりしてしまいます。
けど、これを見ることで、
ルンバはまじめにやっているのに、、、なんかごめん。。
おれが、こんなところにコードを出しっ放しでいるからだよね。。。
台をしたにひくかこまめにコードを片付けるよ。。ってなります。
3.旦那の仕事が増える。
掃除は、嫁のやる物!なんて時代は、終わりました。
ルンバが来て!
たまにメンテナンスしないといけないんです。
くるくるまわっているところを外して挟まったゴミを取り除かないと
ルンバのセンサーが弱くなったりします。
なんかそのときばかりは、メカ大好きな男子(旦那)の出番です。
ちょっと掃除して綺麗にしてまた動かすのが楽しいです。
ダイソンの掃除なら、ぼくみたいなメカ大好き男子は、めんどくせーー
ネットサーフィンしたいわーーーってなります。たぶんやらない。うごかない。
結論!
iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 577 シルバー
5万円くらいなので、これで家がきれいになるなら、買った方がいいと思う。
ルンバは、ダイソンの掃除機より手間がかからない。
自動で動いてくれて常に広い空間が広がっている。
アットトリップです。
最近の趣味は、盆栽です。
著書:Facebookコミニティ成功の法則
「ルンバ」についてのブログ
について時系列でもっと読む?
コメント大歓迎
気軽にコメントご自由に