8月の頭にキャンプ?パーティーに行くので持ちモノリスとを載せておく。
- テント・リビング用品
- □テント
- □インナーマット
- □ブルーシート
- □ペグ+張り綱+ハンマー
- □タープ □スクリーン
- □寝袋
- □エァーマット
- □テーブル
- □椅子
- □ごみ箱
- □毛布
- □すのこ(テント前に敷くなど)
- □工具箱
- □ランタンスタンド
- □ランタン
- □寝室テント用ライト
- □懐中電灯
- □予備ポール □予備ペグ
- □予備ランタンマントル □予備電池
- クッキング用品
- □キッチンテーブル
- □ツーバーナー(ガソリン ・ガス)
- □シングルバーナ-
- □燃料(ホワイトガソリン・ガス)
- □ライター/マッチ
- □焚き火台
- □炭 □着火剤 □火消し壺
- □火バサミ
- □軍手
- □ダッヂオーブン
- □コッヘル類(鍋・やかんetc)
- □まな板 □水桶
- □包丁(大・小)
- □しゃもじ、おたま、返し
- □缶切・栓抜□ さいばし
- □フォーク □スプーン □箸
- □食器(皿・カップ)
- □クーラーボックス
- □保冷材
- □冷凍ポット
- □アルミホイル □ラップ
- □洗剤 □スポンジたわし
- □ペーパータオル □ポリ袋
- □ゴミ袋
- □ふきん □ぞうきん
- □ティシュ □ウエット
- □食器乾燥網 □小物ネット
- □ウォータージャグ □スタンド
- その他必需品
- □替え着 □ 下着
- □寝間着
- □タオル □バスタオル
- □洗面用具 □入浴剤
- □救急用品 □ 薬
- □保険証
- □洗濯バサミ□ ロープ
- □デジカメ □充電バッテリー
- □雨具/傘
- □ラジオ □ 針金ハンガー
- □新聞紙 □ガムテープ
- □サンダル
- 季節または必要時に持っていくもの
- □蚊取線香 □ 虫スプレー
- □水着 □浮き輪
- □ファンヒーター□ガスヒーター
- □毛布
- □電球ライト □延長コード
- □防寒着 □ 手袋
- □暖房靴下 □ ホカロン
- その他
- □遊び道具(釣りセットなど)
その他amazonでそろえる事の出来る商品達
本格的に楽しむなら、やっぱり持ち込みテントで自分だけのキャンプスタイル! タープやシートで快適にすごそう!
|
|
|
アウトドアの楽しみといったら、なんといっても料理!みんなでわいわい楽しみながら調理するのはアウトドアの醍醐味!
ちょっとくらいご飯に芯が残っていたり、焦げ付いていたりなんてのも、楽しいところ!
|
|
|
デイキャンプでも充分楽しめる! ピクニックやバーベキューにも役立つグッズ!
|
|
|
野外だからこそ、ちょっとしたグッズで快適さがアップ! アウトドアの達人こそ、便利グッズの達人!
|
|
|
まだまだ暑さ対策は怠れない!虫除けも完備して、思いっきり野外を楽しむ!