Facebookで「友達が少なければ非実名でも動物アイコンでも垢BANされない説」を実証するために、友達に通報してもらったら、見事にアカウント停止されたロプロスさん

Facebookで「友達が少なければ非実名でも動物アイコンでも垢BANされない説」を実証するために、友達に通報してもらったら、見事にアカウント停止されたロプロスさん


ライター:

ロプロスさん。。。。。。

Facebookが、楽しかった理由の一つに

優秀な技術者達が、、、つぎつぎ本名じゃないためにBANされ続けている。。。

なんかつまない。。。。

どんどん普通の人だらけのFacebookになってきている。。。。

ロプロス (ropross) は Twitter を利用しています

それなら、、、ケイレキの方が楽しいわ。。。

社会人コミュニティ ケイレキ.jp (keireki.jp)

http://keireki.jp/

そこまで厳しくない。。。。さらに、おもしろい技術者があつまってる。。。

ちなみにロプロスさんの紹介

作っているサービス

 

真面目に運営しているサイト

 

ロプロス
Facebookで「友達が少なければ非実名でも動物アイコンでも垢BANされない説」を実証するために、友達に通報してもらったら、見事にアカウント停止されましたwww

Twitter / @ロプロス: Facebookで「友達が少なければ非実名でも動物ア ….

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Facebook | SNS | レッサーパンダ」についてのブログ

Facebook | SNS | レッサーパンダ

について時系列でもっと読む

コメント大歓迎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)