
うさぎ苔の可愛らしい姿がツイッターで話題に
うさぎ苔の可愛らしい姿がツイッターで話題になっています。ぼくは、初めてみた植物なんですが、近くのホームセンターで売り切れるほどの人気だよねとコメントしている人もいました。
https://twitter.com/5483908/status/969017857878061056/

うさぎ苔の正式名称
ウトリキュラリア.サンダーソニー
(Utricularea.sandersonii)
和名:うさぎ苔(ウサギゴケ)
自生地:南アフリカのナタール、ケープ地方(岩にへばりついてる)
草丈:5mm(開花期は2~4cm程度)
苔ではない食虫植物
うさぎ苔は、苔といってもタヌキモ科のミミカキグサの仲間で、ほんとうは“苔”ではない。ウサギゴケ(うさぎ苔)は苔(コケ)でなく、なんと食虫植物!高山地帯の湿った岩壁に、他の食虫植物たちと一緒にへばりついています。


ううさぎの部分もこのように変化する

この写真だと食虫植物ぽいですよね。
意外と安いうさぎ苔
ホームセンターなどで300円くらいで購入できるようです。
気になった人は買ってみたら?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ツイッターで話題 | 植物」についてのブログ
-
SpaceX スターシップ試験機SN10の高高度試験、ついに着陸成功
-
ホットサンドメーカーで冷凍餃子を焼く動画がめっちゃ話題に
-
マクドナルドとYOSHIKIのコラボが10月23日に発表か?!
-
ザクロを潰してジュースにできるマシーン
-
今シーズンで引退するマーク・レンショー。最後のレースで息子さんがボトル渡しのサプライズと家族との抱擁するシーンは見ててグッとくる
について時系列でもっと読む
コメントを残す