ツイッター人気の質問箱「自作自演による質問が30万件ありました。自作自演していた人は14万人以上いたことを公式ツイッターがつぶやいて話題になっていました。
最近良くツイッターで見ますよね質問箱。
自問自答をすることで回答を促せる可能性があるので悪いことじゃないと思うけど
面白いデータだね。
【お知らせ】サービス開始以来、Peing-質問箱-で回答された数が1000万を超えました!ちなみに累計で質問数は1400万件ありましたので、皆さんが質問に飢えていることがわかりました。なお、自作自演の質問が30万件ありました。相当飢えているようです。
— 【公式】Peing-質問箱- (@Peing_net) January 16, 2018
【お知らせ】昨日30万もの自作自演による質問があったことをご報告しました。分析してみると自作自演をしていた人の数としては14万人以上でした。うち約120人が100問も自分に質問を送っていました。
— 【公式】Peing-質問箱- (@Peing_net) January 17, 2018
【謝罪】自分で自分に質問する行為は「自作自演」ではなく、「自問自答」のために使っているという方もいらっしゃるようでした。誤認識でしたのでお詫び申し上げます。
— 【公式】Peing-質問箱- (@Peing_net) January 17, 2018
https://twitter.com/Peing_net/status/953454634986713088
Peing(ペイング)とは
匿名で質問を送る事のできる「質問箱」を誰でも簡単に作れるサービスです Peing(質問箱) → http://peing.net/peing
Peing(質問箱)の質問箱です | Peing
https://peing.net/peing
コメントを残す