
爆買いの次は「爆花見」かよwwww 海外で日本の花見がちょっとしたブームになってるよ
ライター:ブロッコリー
4月に入り新生活の始まりですね。新大学生も社会人もこれから新歓でお花見、なんて人も多いのではないでしょうか?
「花より団子」なんて言葉もあるように基本的にどんちゃん騒ぎするイメージの強い日本の花見ですが、最近では海外からも注目されているみたいです。
爆買いならぬ爆花見wwww中国人が花見にやってくるぞ!

最近では、中国人の間で日本の花見は人気になってきてます。SNSではこの時期に日本の花見に関する投稿も倍増し、中国メディアによる報道数も2013年から2015年で4倍に増えているんだとか。
その影響で花見スポットの宿とかは花見全線の移動に合わせて値上がりしたり、部屋が足りなくなったりもしてるみたい。
他の国でも日本の花見が注目されだしてる!
また、中国だけではなく東南アジアや欧米諸国からも花見目当てにこの時期に日本にやってくる外国人は増加。また、国外でも日本が寄贈した桜の木の下でお花見らしきものを海外の人がしだしており、日本の文化として海外で評価がどんどん高まっています。
近い将来、外国人の一緒に日本人がお花見をしている、なんて風景も多くなりそうですね。
詳しい解説は訪日ラボより

海外から見た日本の魅力や海外に向けた日本の魅力を発信しています。
また、たまに面白い情報も書いています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ウェブサイト紹介 | 訪日」についてのブログ
について時系列でもっと読む
コメントを残す