250万回再生されたお腹の脂肪を落とすスクワットの最新版!

250万回再生されたお腹の脂肪を落とすスクワットの最新版!


ライター:

マッスルウォッチングの高稲です!お腹の脂肪を落として腹筋を割るには腹筋よりスクワットが良いんですよ!
腹筋500回は、15回のスクワットと同じ効果があると言われほど大切なトレーニング。

フォーム

足を広く開いて、つま先は斜め45度に。

腕を前に伸ばした状態から

スクワットしながら腕を広げて肩甲骨を寄せます。

なぜお腹の脂肪が落ちるのか?

体の中で1番大きな筋肉が脚で、2番目は背中です。大きな筋肉を使うことで消費カロリーも上がり、筋肉が増えやすいので基礎代謝も上がります。すなわち痩せやすい体質になるということです。

1分間やってみよう!

動画に合わせて1分間やってみましょう!

前回の250万回再生された動画はこちら

どこかで見たことあるかもね!

以上です!

スクワット | 筋トレ | 肩甲骨」についてのブログ

スクワット or 筋トレ or 肩甲骨

について時系列でもっと読む?

コメント大歓迎

気軽にコメントご自由に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)