パソコンなどの目の疲れに効く、頭がすっきりするツボが超気持ちいいと話題に

投稿日と更新日

パソコンなどの目の疲れに効く、頭がすっきりするツボが超気持ちいいと話題になっています。救心製薬のサイトで紹介されている風府(ふうふ)のツボです。

風府(ふうふ)のツボの位置

風府(ふうふ)は、頭の後ろのこの画像の場所にあります。ここを3秒押して3秒離す。
%e9%a2%a8%e5%ba%9c%ef%bc%88%e3%81%b5%e3%81%86%e3%81%b5%ef%bc%89

じっくり押していただきたいのが「風府(ふうふ)」です。このツボは背骨をまっすぐ上へ突き抜けて止まる後頭部の窪みにあります。「脳の玄関」ともいうべき優れたツボで、高血圧でなくとも頭痛をはじめ目の疲れ、めまい、物忘れに効果的です。パソコンや仕事の疲れから頭がぼーっとしている時に斜め上へ、目と目の間に届かせるようなイメージで3秒押してみてください。頭がすっきりします。特に高血圧の方は日頃から「風府」周辺がこっていることが多く、疲れてくると更にこりがひどくなって痛みにつながるので毎日一度は押してみてください。3秒押して3秒離す、これを3回繰り返すとよいでしょう。慣れてくると「今日は押すと気持ちがいい」「疲れている日は痛い」など、ツボの状態と体調が連動していることがわかります。そして押して痛いようでしたら疲れているサインですから、無理せず早めに休息を取ることをお勧めします。

頭がすっきりするツボ │ 健康アドバイス │ どうき・息切れ・気つけに – 救心製薬株式会社
http://www.kyushin.co.jp/advice/advice_e06.html

動画によるツボの説明

ストレス緩和に効くツボ「風府」

コメントを残す

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. ツボ
  3. パソコンなどの目の疲れに効く、頭がすっきりするツボが超気持ちいいと話題に