
利根川水系の水の量がやばい。。もうそろそろ給水制限レベル
このブログでも以前、今年はやばいんじゃないか?と伝えていた利根川水系の水の量。
この前降った雨は、ほとんど水が増えなかった・・・
平年では、80%の貯水率だったのだが今年は38%です。
また、給水制限を実施するのは30%前後です。
もうそろそろそれくらいになりそうなレベルです。
どうなっちゃうんだろう。
利根川水系のダムで水不足 10%の取水制限へ – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zQVFgqLViqs
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suigen/suigen_g.html
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「天気」についてのブログ
-
東京『梅雨明けたんですか?』天気『8月から本気出す』
-
2019年10月12日、台風19号(ハギビス)が東京を直撃、妻が親に送ったTO DOリスト
-
大型台風直撃! この際だから防災グッズ・防災アクションを見直した話
-
山手線「今の規模で台風が接近すると土日の運行は絶望的な状況なので予定変更も含め検討ください」絶望的だぞSNSで拡散してくれとのこと
-
台風対策!養生テープも窓用テープも売り切れた人向けマスキングテープを使った貼り方
について時系列でもっと読む