
背中のぜい肉落としで大切なのは肩甲骨!5分間エクササイズでダイエット!
ライター:高稲達弥
決め手は「肩甲骨」
キレイでぜい肉のない背中を作るには何と言っても肩甲骨を寄せること!
https://youtube.com/watch?v=lHKED9S1Wf0
やり方1(前から)

中腰になって手を下にだらんと落とします。

肩甲骨を寄せながら両手を上がるところまで上げます。
やり方1(横から)

膝は軽く曲がってOK!背筋が曲がらないように注意!

背中を反らしながら、腕を上がるところまで上げます!
やり方2(前から)

中腰になって手を伸ばして前方に出します。

上体を起こしながら肩甲骨を寄せていきます。
やり方2(横から)

膝は曲がってOK!背筋をピンとして手を前方へ!

背中を反らしながら肩甲骨を寄せて上体を起こします。
途中で休んでも良いので5分間やってね!
きつくなったところで止めてしまうのはもったいないです!
きつくなってからダイエット効果が倍増します!
ぜひ5分間続けてください!
以上です!
2,000本以上の筋トレ動画をYouTubeチャンネルで公開中!
「ダイエット | 筋トレ | 肩甲骨」についてのブログ
について時系列でもっと読む?
コメント大歓迎
気軽にコメントご自由に