
僕の知っている「引き寄せの法則」の反対。「引き離す法則」
2015/10/10attrip
2006年くらいに知った「引き寄せの法則」について少しだけ書こうと思う。
引き寄せの法則って強く願っていれば思いが叶うという法則だと思っている。でも、その逆も実は引き寄せていることがある。
例えば、”うまくやりたい”とか”願いを叶えたい”と強く思っているだけで相手のことを何も考えてないで一方的に願っているだけの時には、反対を引き寄せることがある。
なぜ、願いでもかなわないのか。相手(願いを叶えるために必要な人)のことが考えられていない場合は、逆に引き寄せる。
悪化していくと、どんどん思いが伝わらない。更に考えれば考えるほど気持ちが空回りしている状態になる。どんどん悪い方に引き寄せる。
本当にもったいないことだ。
本当に引き寄せたいなら子供のように思いを巡らせるべきだ。そして、少しだけ大人の感覚で相手のことを想像してどうしたら喜んでもらえるのか?考えるべきだ。
一方的な強い思いは、反対に力が働く。
前の記事

ミホパンポップケーキ☆ハロウィンに子供にプレゼントしたら喜びそう!ポップケーキは、可愛いし美味しい!
次の記事

ルパン三世2015新テレビシリーズオープニングの曲をiPadで指で演奏。すげええええ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ぼくのこと」をもっと詳しく
についてもっと見る