Facebookがdislike(いいね!の反対ボタン)を作るという話の続き。
よくよく動画の内容を確認するとdislikeボタンと名言しているわけではなく共感を促すボタンらしい。
具体的な言葉は、まだ決まっていないようだ。
recomend(おすすめ)ボタンというのも以前からあるのだがあまり使われていない。
ネット上では、いろんな人が自由に言葉を作り出している。
特に気に入ったのは、これ。
は?ボタン
→いいかよくわからないけど なんだこれー!みたいなボタン。
多分採用されないだろうけど、外国人ならwhat?! みたいな感じってあるよね。
そしてそれっておもしろいことが多いよね。
は?ボタン
— 菅俊一 / SUGE Syunichi (@ssuge) September 16, 2015
フェイスブック意外のボタンを考える人も・・・
https://twitter.com/hbkr/status/644070083023667200
ひとこと
いいね意外で話題をシェアしなくていいんじゃないかな・・・
なんか暗い話が広がるSNSだったら見たくないよ。
個人的には、100倍いいね!みたいな凄いいいね!ボタンあたりがいいんじゃないかなーなんておもっているよ。