サザエbotがこの画像を添付してツイート。簡単にまとめるとネット上で東京オリンピックのエンブレム批判なんて見ててクソつまんないので、新しいクリエイティブを作っちゃおうぜ!とのこと。
https://twitter.com/sazae_f/status/635075362976718848
なかなか良い作品たちが集まり始めています。
もしもっと楽しみたいなら #非公式エンブレム というハッシュタグを付けてツイートしてみては?
https://twitter.com/sazae_f/status/635383617665957890
ゴタゴタしてるので、どさくさに紛れて作りました。
人々の願いを込める折り紙の鶴と桜をモチーフに、日本文化を感じるのを作りました。約10分で。笑#東京オリンピック #eijitamura #tokyoOlympic #非公式エンブレム pic.twitter.com/WGfwoGoGiX— EIJI TAMURA DOG ART (@eijitamura_art) August 23, 2015
こんなん採用してほしくないけど、ブレストの中にこんなんがあってもいいなという #非公式エンブレム
日本しか作れない、日本だからこその。 #cooljapan #olympic #2020 #サザエさんbotの企画 pic.twitter.com/xnevZgl2fT— Misaki Tanaka / 田中美咲 (@misakitanaka) August 23, 2015
https://twitter.com/Ju_k_/status/635409086398377984
https://twitter.com/Kensuke_ex/status/635351239748775936
僕がオリンピックのロゴを作るなら、こうなります。
花札(こいこい)からインスピレーションを得ました。
「東京オリンピックに来い来い。」という意味を込めて。#非公式エンブレム pic.twitter.com/HpmrJeWqFm— コバヤシダイスケ @VAZクリエイティブディレクター (@d_5884) August 23, 2015
#非公式エンブレム
東京五輪エンブレムを考えました♪
皆が笑顔になれるオリンピックになると良いですね!#TokyoOlympic2020 #Tokyo2020 #東京オリンピック #東京五輪#エンブレム#ロゴ pic.twitter.com/J4nGVxrYqK— ちびぽこまる from だんごむし飛行隊 (@NeruNeluNeru) August 23, 2015
https://twitter.com/mon713/status/635109161227780097
#非公式エンブレム pic.twitter.com/xbDxVKaB5N
— 高橋敦彦/attrip (@attrip) August 24, 2015
#非公式エンブレム pic.twitter.com/Wj2Fqy5oEc
— すんだん (@Znplus2) August 22, 2015
#非公式エンブレム
1964年の時のパクリになってしまいますが1964年東京五輪のロゴを見た時カッコイイと思ったので1964を2020に変えるだけでも今より良くなると思いやってみた pic.twitter.com/ZXxhEMESYy— ジュン@アカ移転 (@June1stdsajn) August 23, 2015
もう少し頑張ってーー!
今のところ個人的には、これがいいかなー。
扇は末広がりで縁起がいいものとされ、古くから応援するときの道具として使われてきたので、オリンピックのモチーフとして最適&「和」も感じられていいかなと。「多くの人で支えられている日本(日の丸)」を扇の中で表現しています。 pic.twitter.com/4i0WJiInfj
— かんかん in SPAIN (@vivakankan) August 17, 2015