
チェコのビールは、美味い! プラハ旅行記
ライター:attrip
ここのビール美味しかったなー!
ビール専門店。
ビール好きの店員によるおすすめでこのエールビールを飲んだよ。
めっちゃ美味しい!
ぼくは、エールビールが飲みたいと言った。
お店の雰囲気は、こんな感じです。

このお店は、
https://www.facebook.com/beergalleryukunstatu
めちゃくちゃ美味しい。そして店員さんのレコメンドも抜群にいい!
ビール専門店で、ビールのセレクトショップになっている。
おすすめのビールはありません。と言い切られた。
これがすごいグッときた。
おすすめがないのじゃなくて、あなたにおすすすめがある。
こういうのが、ビール好きには、グッとくる。
いろんな種類を用意しているので、あなたの好みを教えてといわれる。
本当に良い店だ。
また行きたいし、絶対に行く。


ちなみにチェコのビールの消費量
チェコの人々は、年間で1人あたり149リットル(約315パイント)のビールをがぶ飲みしている(2位はオーストリア、3位はドイツ。なお、日本は38位で、1人当たりの年間消費量は43.5リットル。チェコは日本の3.4倍にあたる)。
attrip旅行記 チェコ共和国の首都 プラハへ その10 ースメタナホールでクラシック 前編ー 続きを読む。 |
アットトリップです。このブログの管理人です。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「プラハ旅行記」についてのブログ
-
チェコ観光 おすすめまとめ プラハ旅行記
-
覚えておくと便利なチェコ語まとめ プラハ旅行記
-
チェコ お土産 おすすめ プラハ旅行記
-
気になる旅行費用は? プラハ旅行記
-
キュビズム建築とグランド・カフェ・オリエント プラハ旅行記
について時系列でもっと読む