3Dプリンターで拳銃製造か?所持容疑で逮捕者がでました。

3Dプリンターで拳銃製造か?所持容疑で逮捕者がでました。


ライター:

既に日本では、6万人がダウンロードしたとされている3Dプリンターの銃のデータ。
銃刀法違反の疑いで逮捕者が出ました。

3Dプリンターで作ったとみられる殺傷能力のある拳銃を所持していたとして、川崎市の大学職員の27歳の男が銃刀法違反の疑いで警察に逮捕されました。
3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃が押収されたのは、全国でも初めてだということです。

逮捕されたのは、川崎市高津区に住む私立大学の職員、居村佳知容疑者(27)です。
警察の調べによりますと、居村容疑者は先月、自宅の部屋に樹脂でできた拳銃2丁を隠し持っていたとして、銃刀法違反の疑いが持たれています。
居村容疑者は、インターネットの動画投稿サイトに、樹脂などから立体的に物を作り出す3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃を撮影した動画を投稿していたということです。
このため警察が先月、自宅を捜索した結果、樹脂でできた拳銃のようなもの5丁を押収し、このうち2丁は鑑定の結果、殺傷能力があることが確認されたということです。
実弾は見つかっていないということです。

参考動画

参考ニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014286831000.html

関連記事
3Dプリンターで本物の銃が作れる時代。設計図が無料ダウンロード可能。

3Dプリンター」についてのブログ

3Dプリンター

について時系列でもっと読む?

コメント大歓迎

気軽にコメントご自由に

コメントは受け付けていません。