
ペーパーナイフソファの座り心地は最高だよ
ソファーは、悩んだ挙句ペーパーナイフソファにしました。
この記事を書いたところたくさんのソファで悩む人たちに読んでいただきました。
購入したのは、ペーパーナイフソファ
1人がけのペーパーナイフソファと
3人がけのペーパーナイフソファを購入しました。
製作所 宮崎椅子製作所
デザイン カイ・クリスチャンセン
商品名 ペーパーナイフソファー3P と 1P
なぜペーパーナイフソファにしたのか?
ペーパーナイフソファは、木の材質やソファの硬さなどをカスタマイズできるので自分の好きなすわり心地を選ぶことが出来ます。
選んだ素材
木は、ウォールナットです。
生地は、人口の皮なのですが、一番良い物を。(ベタベタしない。)
購入したお店は、こちら
O-ROSE INC. 株式会社オー・ローズ オー・ローズ ファニチャー トップページ
http://www.o-rose.com/
導入された同じ形のソファをたくさん見ることが出来ます。
オー・ローズ 宮崎椅子製作所 ペーパーナイフソファー納入事例集、カイ・クリスチャンセン、Kai Kristiansen
http://www.o-rose.com/furniture_miyazakiisu_kai-kristiansen-paperknife-photo.htm
お店の人が親切丁寧にカスタマイズの時に相談にのってくれたのでとても心強かったです。
満足したソファが作れたと思います。
11月末くらいに注文をしていよいよ今度の日曜日に納品されます。
一個一個丁寧に作成して頂いています。
いや~楽しみです!
一年後のブログ記事はこちら
大好きなペーパーナイフソファを購入してから1年が経った
https://attrip.jp/159596/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「家具」についてのブログ
-
真鍮のコンセントプレート(FUTAGAMI)に変更したよ
-
BALMUDAの水を入れるのにオススメはIKEAのジョウロ
-
IKEAのライト根元の部分ってうまく合わない
-
イタリア人とデンマーク人の家具のこだわりの違い
-
カセットテープの形をしたコーヒーテーブル
について時系列でもっと読む
コメントを残す