人狼ゲームやってるかい?人狼ゲームを軽く解説します( ^ω^ )

投稿日と更新日

人狼 ~嘘つきは誰だ?~カードバトル

人狼ゲーム楽しいよ!

月1で人狼ゲームに参加しているHALです。
前にもこんな記事書いた気がしますが(※こんな記事あった https://attrip.jp/96206/ )、アルパカさんが書いてというのと、人狼ゲーム楽しいので参加人口増えるといいな〜って思いで紹介します!

 

人狼ゲームとは

簡単に言うと、参加者は村人陣営と人狼陣営にわかれ、村人に化け正体を隠している人狼を探し当てるゲームで、村人陣営は人狼を全て処刑することが出来れば勝ち、人狼陣営は人狼陣営と同じ数まで村人を減らすことが出来れば勝ちになります。

対人心理戦なので、いつも仲良くしてる友達が信用できなくなるのがポイントw
ゲームの性質上ポーカーフェイスが有利ですが、表情が豊かすぎる人も判別が難しいですね

基本ルール、設定

人狼ゲームと言っても、数多くのバリエーションが有りますが、ここではベーシックなルールをお伝えします。

 

まずは役職決める

参加人数4人以上と進行役のゲームマスター1人の5人からできますが、個人的には10人以上いると楽しいです。
最初に自分の役目を決めます。これは伏せたカードを引くことにより決定され、村人か人狼か、または特殊な能力技能を持ったキャラクターが割り振られます。
ゲームマスターは僕の参加してる所は専任者がいるのですが、開催場所によっては最初に人狼に食べられた人がゲームマスターをやります。

 

  • 村人 参加者の多数で村人陣営です。人狼をすべて処刑することが勝利条件
  • 人狼 1〜3名 言うまでもなく人狼陣営で村人より多い勢力を獲得することが目的、人数は参加者の数によって増減させる
  • 予言者1〜3名 占い師と呼ばれることもあります。村人陣営で、夜ターンに1人選んで人狼かどうか知ることができる。また占い師と予言者で能力が違うバージョンもあります

 

役職オプション

ほかに、任意で追加される役職には以下のようなものがあり、2014年1月現在最多で55役職のあるバージョンがあります。

  • 霊能者 1名 村人に含まれるが、昼に処刑された人が人か人狼か調べることができる。
  • 狂人 0〜3名 人狼チーム。基本的には特殊な能力を有さないが、嘘などをつくことによって村人側を混乱させ、人狼に有利になるように動く役割を持つ。多人数でプレイする場合などに、その他の特別な能力を持つ役割を追加する場合もある。
  • ボディーガード ナイトや狩人とも呼ばれます。村人1名護衛できるが、自身を守ることはできない。
  • その他色々 狐憑き、双子、狼少年などなど

 

人狼ゲームの進行

役職が決まったらゲームの始まりです。ゲームは夜のターンと昼のターンの繰り返しで進行して行きます。
夜のターンは人狼が村人を1人食べちゃいます(殺害)。
昼のターンは話し合いによって処刑する人(狼と疑わしい人)を多数決で1人決め処刑します。この時人狼は村人のふりをしているのでこれを見破らなければなりません。
この昼夜ターンを繰り返し、人狼を全員退治できれば村人陣営の勝利。村人と人狼の数が同数になると人狼陣営の勝利です。

楽しみ方

細かいことは抜きにワイワイやるのがいい!
自分の発言・仕草を俯瞰的に見ないとゲームを有利に運べないので、プレゼン力・演技力を鍛えましょう!

人狼ゲームのバリエーション

カードによってルールが違いますので軽くご紹介

人狼 ~嘘つきは誰だ?~カードバトル

フジテレビの番組で使われていたバージョンで、日本ではこれを知ってる人が多いと思います。

 

月夜の人狼

個人的に注目してるバージョン、2014年1月現在で役職数最多、人狼陣営の役職が多い。同人作品とのことでまだまだ認知度は低いのですが今後に期待です。

 

ワーウルブズ・オブ・ミラーズ・ホロウ

通称ミラーズホロウと呼ばれ原典に近いバージョン、凄いシンプルで基本を学べ、タロットのようなカードデザインがゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。

 

うそつき人狼

色々欠陥がありアマゾンのレビューで叩かれてますが、逆にそこが面白いです。絵柄のバリエーションが多く、普通の村人でも忍者のコスチュームをしていたり男女の区別があります。それを使って「どの絵柄の村人ですか?」と突っ込めたり、逆に嘘をつくこともできます。欠陥の1つにカード裏面にムラがありカードを判別できるという点も、部屋を薄暗くすればわかりませんし雰囲気が出ていいです。

 

そんなわけで、みんなもやろうよ人狼ゲーム!

開催場所などは「人狼ゲーム 開催」などで検索すると色々出てきます。
ちなみに僕は北関東在住なので参考にならないと思いますが以下の場所でやってます。
ワンダーグー宇都宮店 毎週火曜日20時から 詳細は併設されているドトールスタッフにお尋ねください
小山市 カフェキュー 月イチ 詳細は店舗FBページか店舗スタッフにお尋ねください https://www.facebook.com/cafeQ
2014年1月時点のデータですのでご了承ください。

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. GAME
  3. 人狼ゲームやってるかい?人狼ゲームを軽く解説します( ^ω^ )