
WiMAXは、置く場所によって全然スピードが違うぞ。
ライター:attrip
WiMAXの性能を生かしきれていますか?
ちょっと驚いた事があったので報告させてもらいます。
WiMAXは、置く場所によってスピードが全然違う。。
気になっていたWiMAXの速度。
新しいマンションに引っ越してきてから速度がちょっと遅いなって思っていました。
どれくらい遅かったかというと50KB/秒 の速度しか出ていなかった。
WiMAX速度を計測場所によって
50KB/秒 の速度しか出ていなかった。
これは、1GBのデータをダウンロードしようとしていたときに気がつきました。
5時間かかるとか書いてあったのでさすがに使えん。。と思い場所を変更したら
900KB/秒まで上がりました。
窓際においたら900KB/秒 まで上がりました。
試しにいろいろな場所に置きながら速度が出るところを探すのが良いと思います。
もしWiMAXを家で使う人は、必ずどこに置いたら速度が出るのかチェックした方がいいですね。
対策としてリフレクターを置くというのも手なのですが、まずは、置く場所が大事かと思います。
wimaxのリフレクターの効果などは、こちらの記事をどうぞ。
WiMaxの通信が遅いと感じたら?改善方法はこれだ! | @attrip (アットトリップ)
実際我が家でも簡易のリフレクターを家にある鍋敷きで試したところさらに速くなりました。
1700KB/秒まで上がった。
アットトリップです。
最近の趣味は、盆栽です。
著書:Facebookコミニティ成功の法則
前の記事

「WiMAXは来春より周波数帯が10MHzとなり、下りの速度は40Mbpsから13.3Mbpsへと低速化
次の記事

無線LAN端末を優先席直上に設置するなら優先席での携帯電話の電源切る必要ない?
「WiMAX」についてのブログ
について時系列でもっと読む?
コメント大歓迎
気軽にコメントご自由に