
WordPressの画像サイズを小さくして高速化するプラグインEWWW Image Optimizer
目次
WordPressの画像サイズを小さくして高速化するプラグインEWWW Image Optimizer
記事数が1万を超えているこのサイト。
さらに画像数は、その3倍くらいの3万くらいの画像があります。(サムネイルを含め)
これがサイトの速度に影響するかと思うので、サイズを小さくするために
EWWW Image Optimizerというプラグインを使っています。
EWWW Image Optimizerの使い方
まずは、ダウンロードしてプラグインをインストール。
設定は、画像サイズをさらに小さくする設定などがありますが、
デフォルトでも90%くらいにしてくれるし、画像のアレが出ない程度にしておきます。
また、画像のurlを変更する設定もありますが、既にインデックスされているので、やらないほうがいいと思います。
インストールすると
メディアの項目にBulk Optimizeという機能が追加されます。
そしてスタート!!!
位置画像1秒くらいのペースでゆっくり変換されていきます。
WordPressに使われている画像を最適化して
気持ち速くなったかな・・
昨日からはじめてまだ1万個画像があるので、、、もう少し時間が掛かりそうです。
画像を豊富に使っているサイトでしたら試してみる価値がありそうですね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「WordPress」についてのブログ
-
WordPressのパターンディレクトリからコピペでかんたんにデザインができる機能が便利
-
OnePress Image Elevator、 WordPressに直接ペーストで貼り付けるプラグイン
-
WordPressの管理画面でGA、タグマネ、サーチコンソール、アドセンスなどを見られるようにするSite Kit by Google – WordPress plugin
-
Instant Images – One Click Unsplash Uploads – WordPress プラグインがあれば画像入れるのが楽
-
WordPressにnoteで書くボタンを実装してみた
について時系列でもっと読む