
ユーザ毎に最新記事やプロフィールを表示するWordPressプラグイン『VK Post Author Display』
2015/02/18attrip
ユーザ毎に最新記事やプロフィールを表示するプラグイン『VK Post Author Display』
複数でWordPressの記事を更新しているサイトなら、
その人の書いた記事を数件みたいよね。
このプラグインなら簡単に実装できます。
ただ、好きな位置に置けないので、調整が必要。
プラグイン改造したいな。。
プラグインの管理画面でどこになにをのせるのかを入力することが可能。
書いた人のプロフィール情報と最新記事4件を表示させることが可能です。
http://WordPress.org/plugins/vk-post-author-display/screenshots/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「WordPress」をもっと詳しく
-
OnePress Image Elevator、 WordPressに直接ペーストで貼り付けるプラグイン
-
WordPressの管理画面でGA、タグマネ、サーチコンソール、アドセンスなどを見られるようにするSite Kit by Google – WordPress plugin
-
Instant Images – One Click Unsplash Uploads – WordPress プラグインがあれば画像入れるのが楽
-
WordPressにnoteで書くボタンを実装してみた
-
今村さんがおすすめしていたAdvanced Gutenberg WordPressプラグインを後で入れて試す。
についてもっと見る