美濃のラーメンどんぶり展。銀座松屋。

投稿日と更新日

美濃のラーメンどんぶり展

銀座松屋にて開催されている美濃のラーメンどんぶり展に行ってきたよ!

 

ラーメンどんぶりの90%が美濃で生産されている

 

 

出品者

秋山具義 、浅葉克己、アラン・チャン 、石上純也、片桐 仁(ラーメンズ)、唐長・千田誠次、菊地敦己、北川一成、佐藤晃一、佐藤 卓、佐野研二郎、ジョナサン・バーンブルック、祖父江 慎、田名網 敬一、束芋、天明屋 尚、土井善晴、仲條正義、永井一史、永井一正、服部一成、松永 真、皆川 明、森田恭通、横尾忠則(以上25名/五十音順)

展覧会概略

  • タイトル:第710回デザインギャラリー1953企画展「美濃のラーメンどんぶり展」
  • 会期:2014年12月27日(土)〜2015年1月26日(月)最終日午後5時閉場・入場無料
  • 会場:松屋銀座7階・デザインギャラリー1953
  • 主催:日本デザインコミッティー 、美濃のやきもの研究会(事務局: 多治見商工会議所)※多治見商工会議所、土岐商工会議所、瑞浪商工会議所、笠原町商工会が連携して結成した研究会
  • 後援:経済産業省中部経済産業局、岐阜県、多治見市、土岐市、瑞浪市、岐阜県陶磁器工業協同組合連合会、岐阜県陶磁器卸商業協同組合連合会
  • 企画/監修:佐藤卓、橋本麻里

image

ラーメンどんぶりの種類について説明

大きく分けて3つの種類があるみたい。

IMG_0876.JPG

展示していたどんぶりを紹介

写真撮影可能ということでいくつか撮影してきました。

ラーメンどんぶり展の感想

ここで展示されていたものは、商品化されるかもしれないとのこと。個性的などんぶり達をそれぞれのアーティストの思いも書いてあり楽しかったです。

 

第710回デザインギャラリー1953企画展「美濃のラーメンどんぶり展」 – 日本デザインコミッティー
http://designcommittee.jp/2014/11/20141120.html

  • body of water

    文章の素晴らしさを追求するポイント

    文章の構造と論理性 文体の統一性 わかりやすさ 的確な表現力 情緒的な魅力 文章の滑らかさ 素晴らしい文章には多くの要素が関係しますが、その根幹となるのは論理性とわかりやすさ、表現力の3つが大切だと言…

    続きを読む

  • a plastic bag with holographics on it

    ブログをいつから書き始めたのかを調べてみた

    このブログを始めたのはいつなのかを調べてみた。どうせ1番目の記事だからこれだろと叩いてみた2012年1月17日と書いてあるので多分このあたりなのかももっと前な気がするけど、サーバ動かなくなるなどの故障…

    続きを読む

  • vintage teal typewriter beside book

    最近のブログ内のディスプレイ広告について思うこと

    広告が多すぎて文章が読みづらい。 広告の多さが読みにくさを招いています。広告枠が広いため、誤って触れるリスクも高まります。これでは快適な読書体験を得られません。確かに、広告収入はブログ運営に不可欠です…

    続きを読む

心で見なくちゃ、
ものごとは
よく見えないってことさ。
かんじんなことは、

目に見えないんだよ。

– サン=テグジュペリ『星の王子さま』より

attrip→スレッズ